新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はやく あいたいななかなかよいと思う みんなの声

はやく あいたいな 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1979年08月
ISBN:9784871100335
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,145
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 五味さん

    五味太郎さんの作品が好きなのでこの絵本を選びました。お婆ちゃんの笑顔と女の子の笑顔が美しくて優しい気持ちになれる絵本でした。お婆ちゃんと女の子の気持ちが以心伝心しているのに感動しました。距離がだんだん近くなっていく様子にどきどきしました。人を愛すること、人から愛されることの素晴らしさを感じました。

    投稿日:2010/03/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大好きです

    久々に読みました。

    この絵本を読むととっても

    いい気分になれます。

    お互いがお互いを思う気持ちが

    正直に出ていて、その溢れんばかりの

    気持ちがとても伝わります。

    見事にすれ違いが何度もありますが、

    お互いの心は通い合っているので

    よかったなと思いました。

    投稿日:2018/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっと会えました

    孫娘のようちゃんと、ようちゃんが大好きな
    おばあちゃんのおはなしでした。
    ふたりのおうちはちょっと遠いですね。
    行ったり、帰ったり、すれ違って、なかなか会えない一日でしたが
    やっと会えました。
    良かったね。
    こんなに孫に慕われるおばあちゃんはうらやましいですね。

    投稿日:2017/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • すれ違い

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    おばあちゃんは孫のよおちゃんに会いたくなって、よおちゃんはおばあちゃんに会いたくなって…。ですがですがすれ違ってしまってなかなか会えない二人の話。二人とも思いは同じなのにねー。
    互いのことを大好きなおばあちゃんと孫。いいですねー。

    投稿日:2016/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんどもすれちがって

     よおちゃんに早く会いたいおばあちゃん、
     おばあちゃんに早く会いたいよおちゃん、、、
     二人とも家を行ったり来たりで、なんどもすれちがってしまいます。

     二人があせる気持ちが伝わってきて、こちらもドキドキしてしまいました。いろいろな乗り物や、町のようすなど、五味さんらしくて楽しいなと思いました。

     大きな木の下で、やっと会えたおばあちゃんとよおちゃんに、ほっとしました。
     今は、こんなドキドキのすれちがい、めったにおきないでしょうね、、、

    投稿日:2014/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しな二人

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳

    五味太郎さんの作品が好きなので、息子と一緒に読みました。

    よおちゃんとおばあちゃんは仲良し。
    何気なく、おばあちゃんとツーショットの写真を部屋に飾ってあるよおちゃん。あぁ、本当におばあちゃんと仲がいいんだなと感じました。
    ちょっとだけ離れた場所に住んでいて、会いたい人がいるって素敵なことだと思いました。
    人を想う気持ちが伝わってくる一冊だと思います。

    投稿日:2011/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • であったときの感動が伝わってきます

    2歳3ヶ月の息子に読んでやりました。おばあちゃんと孫がお互いに会いたいと思い立ったけれど、道々すれ違いをおこしてなかなか会えない。でも、最後にやっと会えたときの感動といったら、こちらまでうれしくなります。

    会いに行くための移動手段が段々身近になってくるところがおもしろいです。電車&バス、タクシー&トラック、バイク&スケーターと同じ様な視点だけれど同じではなく、すれ違っても気がつきにくい。おばあちゃんのバイクがちょっとハッスルを感じましたね。

    さすが五味さん!といわんばかりに会いに行きたい!という気持ちを大事にするいい本だと思いました。

    投稿日:2009/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなばぁば

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    おばあちゃんに会いに行くよおちゃん。
    よおちゃんに会いに行くおばあちゃん。
    お互い会いたい気持ちでいっぱいなのに、すれ違いが続きます。

    よおちゃんを娘の名前に変えて読みました。
    娘もおばあちゃんが大好きなのです。
    なかなか会えない二人に、だんだん心配そうな表情を見せた娘。
    最後にはホッと安心した顔が見られて、私自身もうれしかったです。

    読み終わった後、娘に聞いてみました。
    「ばぁばに会いに行く?」

    娘はもちろん、「うん!」
    元気よく答えていました。

    投稿日:2009/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の娘にわかりやすい本。

    内容的にも、長さ的にも娘には理解しやすいようでした。「いきちがい」と言う事を理解出来たようです。迷子になった時は、探すよりもその場で待っていようねって話しました(笑)

    投稿日:2009/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • よーちゃんのおばあちゃん!!

    うちの子は、”ようちゃん”というのですが、この本の主人公は、”よおちゃん”と”おばあちゃん”。
    互いに、とても思いあっていて、会いたくて、会いたくて…でも、入れ違いになって…
    コミカルな絵と内容が、五味ワールドって感じです。

    うちは、子供より、おばあちゃんのほうが、気に入って、よく読んでいます。
    ”よーちゃん”のおばあちゃん、必見です。

    投稿日:2006/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット