新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

パパとママのたからものなかなかよいと思う みんなの声

パパとママのたからもの 作:サム・マクブラットニィ
絵:アニタ・ジェラーム
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2004年09月
ISBN:9784566007864
評価スコア 4.81
評価ランキング 287
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパくま、素敵

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    クマの親子の心温まるやりとりが描かれています。
    親に愛されたいという子の思い。
    そして子を愛する親の思い。
    自分が親となった今は、どちらもすごく理解できます。
    子どもの無邪気かつ答えにくい質問にも動じないパパクマ。
    なんて素敵なんでしょう。
    うちの娘たちも、このコグマたちのように、毎日幸せいっぱいな気持ちで眠りにつかせてあげたい、と強く思いました。

    投稿日:2010/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったかい

    絵もやさしい色づかいでとても温かみが
    あります。内容もママとパパが子供たち
    に対する気持ちをやさしく語りかける感
    じで、どんなに子供が親にとって特別な
    存在なのかが伝わってきます。

    読んでいるとやさしい気持ちになれ、聞い
    ている子供も、なんだかうれしそうです。

    心があったかくなる本だと思います。

    投稿日:2010/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の気持ち親の気持ち

    どの子も世界で一番愛しているよ、と、とってもあったかいお話です。この本を読むと子供はみんな自分が一番だと思ってもらいたい気持ちがよくわかります。そして「どの子もみんな一番愛しているよ」ってまっすぐに素直に伝えるお父さんとお母さん。私も三人の子供の母として、親としての気持ちは全く同感。この本を一緒に読んでお互いの気持ちを確かめたいなと思います。

    投稿日:2008/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママ自身の癒しにも

    • 陽日さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    最初は2人目が生まれたお友達の上のお子さんにプレゼントとして選びました。
    我が家にも下に娘が生まれてからと言うもの2歳のお兄ちゃんには我慢させてしまうことが多く、
    私自身も2人の育児に疲れてイライラしてしまいがちです。
    そんな時に息子にこの絵本を読んでます。
    「こんなにかわいいおにいちゃんぐまはみたことない!」と言いながら息子をギューッと抱きしめてます。
    ちょっと怒りすぎた後に読むと泣けてきちゃいます。
    下の子はまだ0歳ですが、これから成長していくにつれ兄妹2人でママの取り合いになったり、どっちがより愛されてるか気になることがあると思います。
    実際私も子どもの頃に自分よりも弟の方が母はかわいいんだと思ってましたし。
    どっちも同じようにかわいいんだと絵本を通じて、よりわかってもらえたらいいなと思います。
    絵が優しいので、ちょっとインパクトに欠ける部分がありますね。なので☆4つ。

    投稿日:2008/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子ども達も・・・

    • ぴいすさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子6歳、男の子3歳

    パパとママは、きょうだいの中で誰が一番好き?
    子どもがよくする質問ですよね。
    うちの子どもたちも、よく聞くんです。
    誰が一番好き?
    どっちが好き?って・・・。
    どっちも好きに決まっているのに!!

    ていねいに温かく答えるパパくまとママくまに、
    読んでいるこちらがほっとします。
    そしてほっとする子ぐまたちの姿に、また癒されます。

    投稿日:2007/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛情表現

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    この本に出てくるパパとママは素敵だと思います。
    素直に子供に直接「せかいでいちばんかわいい」っていえるんですもの。
    私もそう思っていますが、なんか照れがあってそういう風には言えないんです。

    そういう意味では、この本の愛情表現は私的には甘すぎる感じで少し苦手です。
    でも、たまにはこんな本を読んで自分の気持ちを本に代弁してもらうのもいいかもって思っています。
    「そうね。私もこの熊のパパとママと同じ気持ちなのよ。」
    ぐらいは言えるから。

    投稿日:2007/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット