ぱぴぷぺぽーず自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぱぴぷぺぽーず 作:新井 洋行
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\946
発行日:2015年09月15日
ISBN:9784799901458
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,858
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぴったり!

    こぶりでかわいい絵本だったので、手にとりました。5人の忍者が、「ぱぴぷぺぽ」にあわせたポーズをとります。ページをめくるたび、なるほど。音にぴったり! 楽しさが伝わってくる絵がほほえましい。小さい子どもたちが、体をつかって楽しめそうな絵本だなあと思いました。

    投稿日:2025/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぷ〜に爆笑!

    全頁試し読みで読みました。色鮮やかなカラフルの忍者姿が、みんな凄く似合っていると思いました。「ぱぴぷぺぽーず」をみんなで一緒に楽しんでいるのが一番よかったので、見習って一緒にやりたいと思いました。強烈な「ぷ〜」のポーズに爆笑しました。ちょっと臭ってくるようでした・・・・・・(笑)読んでいても凄く楽しい絵本でした。

    投稿日:2016/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • やってみよう。いろんなポーズ

     ぱぴぷぺぽーず の「ぱ」「ぴ」「ぷ」「ぺ」「ぽ」で、忍者の一家が、いろんなポーズを披露します。

     読むだけではなくて、忍者と一緒に、声を出したり、ポーズをとったりして楽しむといいですね。

     「ぱ」は いかにも「ぱ」だし、「ぴ」は いかにも「ぴ」です。もちろん「ぷ」だって・・・(笑)。絵本の絵と違うポーズを いろいろ考えてみるのも面白いです。

     参加型絵本として、おはなし会で使っても、きっと楽しいと思います。

    投稿日:2016/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忍者がポーズ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    どうやら家族の5人の忍者(猫含む)が、ぱぴぷぺぽの一語一語を使ってポーズをとる趣向。
    なるほど、ぱ行って、音の響きも面白いし、なんだかテンション上がりますよね。
    もちろん、子どもたちには笑いどころの「ぷ」も、ね。
    「ぺ」ってどんなポーズ?と思いますが、心配ご無用。
    おーうまい!
    これは、素敵です。
    親子で早速真似してみましょうね。
    小さい子向けおはなし会用にセレクト。

    投稿日:2015/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット