新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

いけいけ! しょうがくいちねんせい自信を持っておすすめしたい みんなの声

いけいけ! しょうがくいちねんせい 文:中川 ひろたか
絵:北村 裕花
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年02月24日
ISBN:9784097266266
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,176
みんなの声 総数 7
「いけいけ! しょうがくいちねんせい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 新入生の応援歌

    小学校に入学する子どもたちの不安を吹き飛ばすような、軽快な応援歌絵本です。
    お兄ちゃん、お姉ちゃんたちをいじってしまうのも、この際は大目に見てあげましょう。
    笑顔で登校できるようになったら、うれしいですもんね。
    これから小学校に入る子にピッタリの絵本です。

    投稿日:2020/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • いけいけ!

    小学一年生になった息子に読みました。息子を見ていると毎日ワクワクドキドキしながら通う黄色いランドセルの後ろ姿を見ながら、いけいけ!小学一年生!と声をら出して送りたくなるような、明るく元気になれる本です。小学3年生の息子がなんで俺さといもなのー!と言っている顔もまた可愛く思えました。

    投稿日:2019/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学一年生

    小学一年生って、子供もですが、親も、祖父母もなぜか特別な思いがあって不安もあり期待もあって、応援したくなります。ゆっくり、ゆっくりの孫は、特別支援学校に通っていて全てが見守られていてクラスも少人数で先生もついていてくださっているので安心なのですが、やっぱり小学校入学前には、不安もあって心配になったなあと懐かしかったです。とてもパワフルで元気をもらえる絵と楽しい歌もよかったです。入学前も読みたい絵本としてお薦めします。

    投稿日:2017/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張れ1年生!

    5歳幼稚園年中さんの娘が手に取って来たので,一緒に読んでみました。
    これから小学生になる子供達にはとっても楽しくて応援になる絵本だと思いました。
    小学校2年生以降は。。。あらって感じかもですが(笑)。
    新入生はやっぱり特別なのかもですね!
    みんなで応援してあげましょう!!

    投稿日:2016/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット