新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

100かいだてのいえ自信を持っておすすめしたい みんなの声

100かいだてのいえ 作:いわい としお
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年05月
ISBN:9784033315409
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,188
みんなの声 総数 189
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

128件見つかりました

最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 次の10件 最後のページ
  • めくるしかない

    この絵本はとにかく先にめくりたくなる絵本でした。しかもとてもわくわくしながらめくりたくなる絵本でした。娘は色使いがとても気に入ったらしくずっと眺めていたそうな雰囲気でした。ページをめくると怒ってしまうほどこの絵本が気に入った様子でした。ページの開き方もとても独特でこの絵本の魅力を引き上げているともいました。空間をとても上手に使っている絵本だと思いました。何度も繰り返して読みたくなる絵本でした。1から100まで楽しく覚える事が出来そうです!

    投稿日:2008/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもごころをぎゅっとつかみます!

    新刊で本屋さんで並んでいるときから面白そうなタイトルにひかれ、ぱらぱらと中身をみるとこれまた子どもの心をぎゅっとつかみそうな素敵な絵本!
    100回の建物にどんな生き物が住んでいてどんな暮らしをしているのかゆっくり見たいと思っていました。
    きっと娘も気に入るのではと思ったところ・・後日娘が本屋さんでずっとその絵本を読んでいるではありませんか!

    絵を眺めているだけでもとても楽しかったようでまるで迷路を楽しむかのようにページをめくるのを楽しんでいました。

    ストーリーも素敵ですが絵の一こま一こまが可愛くてストーリーがあり
    そちらも見逃せません。

    100階まで到着したときの星空も最高にきれいです。
    エレベーターで降りていく場面も不思議さを醸し出していて素敵だと思いました。

    きっと子どもごころをぎゅっとつかんでくれます。
    おすすめです。

    投稿日:2008/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいかったり、幻想的だったり

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子7歳、男の子3歳

    ちょっと珍しい、縦にめくる絵本ですね。
    縦に開く絵本といえば、和歌山静子さんの「ひまわり」や、
    まつおかたつひでさんの「ぴょーん」など、小さい子向けの絵本が浮かびます。

    これでもか、というこの絵本ぐらいのものが思い浮かばなかったのと、優しい色の
    かわいらしい虫たちの絵が気に入って、本屋で衝動買いしちゃいました。

    内装や、ハチたちの6角形の部屋、コウモリたちの逆三角の部屋、へびのパイプ…
    見れば見るほどかわいくて、いつまでも眺めていたい…。
    宇宙まで手に届きそうな、100階の絵はとても幻想的で素敵でした。

    7歳の娘と読もうと買いましたが、娘は一足先に読んで気に入ったのか、
    2歳の息子に読み聞かせていて、息子もとても喜んでいました。

    投稿日:2008/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 縦長のえほん

    子供ってちょっと目先の変わった絵本が大好きなようです。この絵本は縦長の絵本で100階まで数も数えれるし、次に出てくる生き物はどんなんだろう?と推理できるのが娘にはすごく面白かったみたいです。私も娘も一体どんないきものが100階に住んでいるのだろうと推理していたのですが全く想像と違い、割とシンプルないきものが出てきます。でもこんなお手紙もらいたいよね〜と娘も言ってました。

    投稿日:2008/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢がいっぱいつまった家

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    星を見るのが大好きなトチ君という男の子の所に、ある日、一通の手紙が届きました。
    「ぼくは100階建ての家のてっぺんに住んでいます。遊びにきてください。」
    トチ君は、その家に行ってみることにしました。

    なんとも不思議な家です。森の中、今までなかったその場所に急に現れ、見上げると、上の方はかすんで見えないというから、なんかもうワクワクドキドキです。
    本の開き方にも、工夫がされていて、一緒にどんどん上がっていくという気持ちが共感できます。色んな動物たちが住んでいるその家は、一階ごとに違ったつくり、そして、細かい描写がされていて、何度みても、飽きません。住んでいる動物にあわせて、部屋のかたちにも違いがあるというのも見逃せません。
    夢がいっぱい詰まった、素敵なお家、どうぞ、遊びにきてください。

    投稿日:2008/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子の心をくすぐっています♪

    • さえさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    新しい本で面白いものがないかなぁっと探していたところ発見!!
    『絶対息子が好きだわ♪』と…息子が帰宅前に本棚へ入れておきました。
    案の定!「お母さん、面白い本があるよ♪」っとにっこり^^)
    私が食事の支度をする間ずっと「1・2・3・4・・・」
    数に興味を持ち出した息子をとりこにしてしまいました♪))
    ストーリーの始まりも、先日体験した園での体験とリンクしたので『どんぴしゃ!』
    ※(トチくんが誰かから手紙を貰って、地図を見て探しに行くと…各ページ10階ごとに違う動物が住んでいて…100階には誰がいるのかな?っと有内容です)

    ただ…こうもりが出てくる場面がこわいらしく、そのページをなくして欲しいと言われ困っちゃいましたが^^;)

    3歳の娘でも、出てくる生き物が身近で分かりやすいし、それぞれのページで発見がたくさ〜んあるので、年齢問わず長く楽しめる本だと思います。
    母である私も、デザインや色彩、本の開き方、本当に魅力的な本です!!
    息子と「新しいお家を建てたらこんなのがいいねぇ」なんて会話が生まれるんですよ^^*) これだけ喜んでくれると、本当に嬉しいなぁ☆*

    投稿日:2008/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新!!!

    • キョッチさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子5歳

    『100かいだてのいえ』…このタイトルとタテにめくる絵本というところが気になって作者の事を調べてみたら、なんと「ウゴウゴルーガ」のCGや「いないいないばぁ」のオープニングイラストなどを手がけたメディアアーティストさん。ますますこの絵本に興味を持ち、早速図書館で借りてみました。

    この絵本は背表紙を下にしてタテにめくり、下から上へと読み進めていくので、建物を本当に上っていく感じ。
    見開き2ページが10階分で、10階毎に違う動物が住んでいます。ページをめくる度にどんな動物が登場するのかも楽しみですが、建物の構造もなかなか奥が深い。

    数字を覚え始めた子にこんな絵本をプレゼントしたらきっと喜ばれると思います。

    いわいさんのブログ(いわいさんちweb)ではこの絵本ができるまでの裏話なども見れるので、違う楽しみ方も発見できるかも。

    投稿日:2008/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワク感が最高!

    タイトルを見て迷わず購入しました。
    100かいだてのいえ・・・期待通り色んな仲間が住んでいて子供達は次は誰が住んでるの??この足は誰だろ?とワクワクしながら読んでいました。子供達は何度も何度も読み返し一つ一つ階段を上り100階まで駆け上ります。絵も細かくて素敵です。何度も見返したくなります。

    投稿日:2008/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

128件見つかりました

最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / 11ぴきのねことあほうどり / 赤ちゃんのことばあそび 愛蔵版 だっだぁー

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット