新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どろんこハリー」 みんなの声

どろんこハリー 作:ジーン・ジオン
絵:マーガレット・ブロイ・グレアム
訳:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1964年03月15日
ISBN:9784834000207
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,252
みんなの声 総数 263
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

263件見つかりました

  • 親子で大好きなんです!

    • うさりすさん
    • 30代
    • パパ
    • 鹿児島県
    • 男の子5歳、男の子4歳、女の子3歳

    ハリーのワクワクの冒険が子どもは大好きで泥だらけいいなあ〜とうらやましがっています。
    鉄橋の上からハリーがのぞいているページが子どものお気に入り。
    自由に冒険をしてもやっぱりお家に帰りたくなる、かわいいですよね。

    投稿日:2011/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い出の本

    娘用に色々絵本を探していて、この本に再開しました。
    表紙を見た瞬間「この絵本、子どもの時に読んでた」と思いだして手にとりました。
    懐かしいのに、今でも読むことができる名作だと思います。お風呂嫌いな子に、もってこいの一冊かも!?
    ハリーが自分に気づいてもらうために、一生懸命アピールする所は、犬ではなく子どもを見ているような気持ちに。
    緑が美しい一冊でした。

    投稿日:2011/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワンパクハリーも家族の一員 

    お風呂が嫌いで、どろんこ大好きのハリー。
    家族にもわからないほど汚れてしまいましたが、帰るところはやはり飼い主の家。
    ハリーのワンパクなところがリズミカルに描かれていて、楽しい絵本です。
    どんなに汚れていても、ハリーを家族のように思っている飼い主も素晴らしい家族です。
    リズミカルで楽しい絵本でした。

    投稿日:2011/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子にはいまいち?

    白に黒ブチの犬ハリーが、汚れ過ぎて黒に白ブチに!
    あまりの汚さに家族にわかってもらえず、大嫌いなお風呂に入って正体を明かしてめでたしめでたし。

    私が小さいときにもお世話になった一冊。
    息子にも、と思ったのに、文を読んでいる途中から、どんどん次のページをめくられて・・・
    きちんと読ませてもらえない、もう一度!と思っても「イヤ」と言われてしまいました。

    もしかして、白黒の絵が怖かった?
    低い評価を出すのは心苦しいのですが、毎回、息子の反応を基準にしていますので、上記の評価とさせていただきます。

    投稿日:2011/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたい

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    私が子供のころに好きだった絵本です。
    海水浴に行ったハリーが波をかぶって、ワカメまみれになってしまいます。
    このシーンが大好きでした。
    夏にぴったりの絵本で、ハリーの冒険に夢中になる一冊です。
    カラフルな絵本ではないけれど、親しみやすい絵で、カラフルでないのがまたよい味を出していると思います。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帰る場所がある幸せ

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    お風呂が大嫌いな犬のハリーが家から逃げ出してどろんこになって遊び、疲れて家に帰るとあまりの汚さに家族にハリーだということがわかってもらえず、自分からお風呂に入るというお話です。
    なんてかわいいお話だろう!さすが数十年来のベストセラー。
    単純だけど、自分には帰る所があるんだよ、家はいつでも温かく迎えてくれる所だよということが伝わる絵本です。

    投稿日:2011/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いくつになっても楽しめる

    • かよたさん
    • 20代
    • その他の方
    • 東京都

    原作はジーン・ジオンさんと、その妻マーガレット・ブロイ・グレアムさんの『Harry the Dirty Dog』
    1956年に発売されて以来、多くの子どもに愛されてきたベストセラーです。

    黒ぶちのある白い犬、ハリーはお風呂が大嫌い。
    ブラシを隠して遊びに行きます。
    あちこちで遊び、家に帰る頃には白いぶちのある黒い犬。家族は誰もハリーに気付いてくれません。

    先の展開が分かってしまうほどシンプルなストーリーなのに、なぜかワクワクしてしまう素敵な絵本。
    読み聞かせにぴったりだと思います。
    泥だらけになって遊ぶ姿も、一生懸命芸をする姿も、とても可愛らしい。お風呂が好きになったのかと思えば、やっぱりブラシは隠してるという最後のところが大好きです

    投稿日:2011/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分のうち

    娘の通う幼稚園でママたちの絵本サークルに参加していますが、
    その月のテーマが「水・雨・泥んこ」だったので、この本を手にしました。
    有名なタイトルだったけれど、お話は初めてゆっくり読みました。
    読んだその日から、毎晩娘が寝る前にこの本を持ってくるようになり、
    長く愛されている本には、やっぱり何かひきつけるものがあるんだと感じました。

    最後のページの最初の1文が大好きです。

    じぶんのうちってなんていいんでしょう。

    思いっきり遊んで帰ってきて、お風呂できれいにして、
    ごはんを食べて、お布団でゆっくり眠る。
    そんな当たり前のことが、とっても幸せだって感じさせてくれる、
    あたたかい1文です。

    私も、子どもたちがそんな風に思えるおうちをつくっていきたいっておもいました。

    投稿日:2011/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 黒い犬

    表紙の二頭の犬は、どちらもハリー。
    白い犬のはずなのに、どろんこ遊びで黒くなっちゃいました。
    家族にハリーだと気づいてもらえないハリーは、苦手なお風呂に自分から入ります。
    汚れが落ちたら、みんなにハリーだと気づいてもらえましたね。

    いたずらっこの犬が、かわいらしいお話でした。

    色味をおさえた絵が、いい雰囲気になっていると思います。

    投稿日:2011/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族の愛

    お風呂が嫌いで家から逃げ出した犬のハリーは、あちこちで遊んですっかり真っ黒けになります。
    娘は、ハリーといっしょに外に出て遊んでいるような感覚になるようで何度も読み返しています。
    家族に自分だと気づいてもらえない切なさや、ブラシを見つけてお風呂で催促するところがとてもかわいいです。
    娘にとっては、汚れ知らずの遊びも面白いのでしょうが、何より良いのは最後に家族の愛を実感することなのではないでしょうか。
    自分が自分であることを受け入れている姿も、読む子供に安心感を与えるのかもしれません。

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0

263件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / あめふり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット