バムとケロのそらのたび」 みんなの声

バムとケロのそらのたび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1995年10月
ISBN:9784894230927
評価スコア 4.84
評価ランキング 123
みんなの声 総数 367
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

367件見つかりました

  • 飛行機でいく冒険

    バムはおじいちゃんのお誕生日のお祝いをするため、
    飛行機でケロと一緒におじいちゃんの家へ旅立ちます。
    不思議な火山や洞窟・・。
    おじいちゃんの家までは、
    恐いような楽しいような、いろんなものが待ち受けています。

    子供は好きですよね、こういうちょっとした冒険もの。
    ふと雲を見ると形がおもしろかったり、細かい絵までも楽しめます。
    娘はこの一冊で、すっかり「バムとケロ」のファンになったようです。

    投稿日:2010/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • サメ?

    何回読んでも面白いシリーズだとは思っていましたが、
    久しぶりに読んでまた発見!
    あれ、こんなところにサメがいたんだな。
    とページをめくるとなんと・・・
    いつもしっかり者なイメージのバムがおじいちゃんの家で
    くつろぐ様子も新鮮でした。

    投稿日:2010/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声を出して笑います

     バムとケロと一緒にワクワク・ドキドキのそらの旅ができます!
     りんごやま、かぼちゃかざん・・勇気をもって(笑)ページをめくってみると・・ユーモアあふれる虫たちやくり抜きかぼちゃなど、楽しませてくれます! 息子は、ページをめくる前に笑い出します(笑)声を出して笑える絵本もいいなあと思いました。

    投稿日:2009/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自作飛行機で空を飛ぶ!

    バムケロシリーズの1冊です。
    「そらのたび」では、バムのおじいちゃんから送られてきた飛行機キットを組立てて、遠く離れたおじいちゃんの家まで大空旅行をしちゃうんです。

    自分で飛行機を作っちゃうところもすごいけど、この空の旅がまたすごい!
    おじいちゃんの手紙には道案内と道中の注意点が書いてあるんだけれど、それを全部読まずに読みながら行くもんだから、すべてのトラップにはまってしまいます(笑)。

    細かい部分も見逃せないのは、他のシリーズと同じです。
    サブキャラや、他のシリーズのキャラ(ガラゴ)もちらっと登場したりして。
    何度も楽しめる、素敵な絵本です。

    投稿日:2009/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かいところが面白い♪

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    「面白い♪」「こどもが大好きなの♪」とお聞きしていましたら、
    我が子が幼稚園で借りてきました。(園では週1冊借りられます)

    初めての「バムとケロ」シリーズ。
    絵が細かい!
    小さな発見があって、「あっ」といいながらいつもより1ページ1ページじっくりみている息子が居ました。
    大人の私は気がつかなかったような絵の関連性を指摘したりして
    「よく、そんなところに気がついたねー!」とびっくり。
    漫然と眺めずに、こちらも真剣に絵を眺めないと・・。

    そうしてみると、読めば読むほどにサイドストーリーのような発見がありますね。
    人気のほどを納得させられました。

    それと、子供が舌ったらずな声で「バム!ケロ!」と云う響きが可愛くて。(親ばかですみません)
    小さな子供の呼びやすい名前かも・・なんて思いました。

    投稿日:2009/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    • みなみかんさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    はっきりした絵なので、子供の興味をひきます。
    そして、細かいとこで面白い絵が描いてあったりするので、
    読むだけでなく、絵を楽しむ絵本でもあるかなとおもいます。

    いつもいつも最後まで読まずにどんどん進んでいってしますバムとケロに子供も「最後まで読まないからだよ!」と突っ込みを入れたりして楽しいですよ

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい話

    ページをめくるのが、とても楽しくなる絵本です!
    絵がとても細かく色鮮やかに書かれているので、見ているだけでも楽しくなる1冊です。

    ある日、おじいちゃんから小包が届きました。
    その中にある、飛行機を組み立て、旅に出るのですが・・・。
    途中色々な事態に直面し、最後には無事におじいちゃん家に到着する話です。

    おじいちゃん家に行くまでの珍道中が、とても楽しく描かれています!

    コレを読むとなぜだか旅に出たくなる私です。笑
    そして、元気をもらえる1冊です。
    子どもより私がハマってしまった1冊でした(苦笑)。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい絵本

    正直、私はこの絵本は好みではありませんでした。
    親戚にプレゼントしてもらわなければ、手に取ることもなかったかも。

    けれど、子どもにとっては大好きな1冊のようです。
    別シリーズも買いました。
    バムとケロが大好きのようです。
    旅の途中に遭遇するアクシデントに、読むたびにドキドキしてます。
    とくに、りんごの穴(だったかな)に入ったところが好きで、毎回芋虫の数字を数えてます。

    3歳の頃から読み始め、もう1年以上経ちますが、ようやくおじいちゃんのおうちに行く話しだったってことがわかったようです(笑)

    それくらい、途中経過がおもしろく興味深々なのだと思います。

    何度も読んでるうちに私もバムとケロが大好きになりましたよ。

    投稿日:2009/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど〜。

    • 橘朔夜さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    前回の「バムとケロのにちようび」に出てきたある本がここにも出てきます。

    おじいちゃんちにお出かけの途中でなななんと。
    ここでも書き込みがすごいです。
    今度は見開きでどどーんとあちこちに「あ、アレがっ!」「あ、ココに
    !」
    冒険しつつ、宝探しな気持ちが味わえます。

    ドキドキワクワクが詰まりすぎな絵本ですね。

    投稿日:2009/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が楽しい!いろんな発見があります。

    • だかりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子4歳、女の子1歳

    4歳の息子に大ヒットの絵本です。バムとケロは他の本も何回か読んだことがあるのですが、この本もやっぱり大当たり。だんだん子どもも大きくなってきて絵をすみずみまで見ることができて、いろんな発見があるようです。

    バムとケロを始め、色々なキャラクターも味があって面白いし、たまねぎさんみゃく、りんごやま、かぼちゃかざん・・・どれも愉快で親しみがあるかわいさ。

    繰り返し読んでも何度も楽しめます。
    そして、読むたびにいろいろな発見があって・・・
    手もとに置いておいて何度も読みたい絵本です。

    投稿日:2009/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

367件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / バムとケロのにちようび / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット