バムとケロのそらのたび」 みんなの声

バムとケロのそらのたび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1995年10月
ISBN:9784894230927
評価スコア 4.84
評価ランキング 123
みんなの声 総数 367
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

367件見つかりました

  • バムってすごい!

    バムとケロちゃん。
    なんで犬とカエルが仲良くすんでるんだろう?
    はじめは私は勝手に絵からバム(犬)がマイペースののんびり犬と
    イメージしてしまっていたので、しっかり者のバムの話を読んで

    娘とバムってすごい!「ひこうきつくっちゃったよ!」
    「操縦できるんだ!」とすごい盛り上がりました。

    でも虫が苦手だったり、。手紙を全部読み終えるまえに出かけちゃうところなんかちょっと自分と似ていたりして大好きになりました。

    投稿日:2009/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の細かいこと細かいこと

     空の色がきれいなお青の季節になってきたので、人気者のこの絵本を私も紹介します。

     
     おじいちゃんから、山のような小包と手紙が届いて、遊びにおいでって。
     小包の中身は、組み立て式の飛行機の部品。
     土曜日の夜遅くにできあがった飛行機でバムとケロは空の旅へ。


     とにかく絵の細かいこと細かいこと、ゆっくりと表紙絵から親子で、語り合ってよみました。
     こどもは観察眼が鋭いですね、私が見過ごしそうになるところまで、隅々、見ていました。

     ストーリーも奇想天外な流れで楽しいですが、本当に愉快な絵でした。小さいお子さんとゆっくり一冊を堪能してください。

     息子の3歳頃のお気に入りでした。

    投稿日:2009/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちゃみたい

    カラフルでこまかい仕掛けがいたるところにあって、この絵本、まるでおもちゃみたいです。子どもに読む時、文章を読んでもしばらくは次のページに進めず、思わずじっと絵を観察してしまいます。

    投稿日:2009/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワク☆

    • ☆だ〜なさん
    • 20代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    もともとこのシリーズが大好きな息子。
    すぐに絵本を隅々まで見て色々なものを発見!!
    今回初めて【バムとケロちゃんの家】を上(空)から見ることが出来て・・・
    『滑り台がある〜!』など、すごく興奮していました。
    今回の作品は、特にケロちゃんの表情が見ていて楽しいんじゃないかな〜って思います☆

    投稿日:2009/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい空のたび

    もう表紙からかわいい!

    バムは おじいちゃんの誕生会に 飛行機を自分で組み立てて行くのですが、ケロちゃんがお手伝いなのか、邪魔してるのか わからなくてとてもかわいい!

    飛行機が完成して おじいちゃんの地図を見ながら 飛んでいくのですが、読むのが遅く 気をつけるや通らないを行くから ハプニングの連続で目が離せない!

    なにげに バムとケロのにちようび のおじいちゃんの本が出てくるのがにくい!

    投稿日:2009/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワクとかわいい

    バムちゃんとケロちゃんシリーズのこの絵本は何度読んでも楽しいです。
    おじいちゃんから組み立て飛行機が届く所から始まりますが、それをちゃんと作れるのかもワクワクします。そしていよいよ出発しますが、おじいちゃんの手紙をちゃんと読んでなかったので、いく先々で大変なことに!!でもその大変なことは、じっくり観るととてもかわいいがいっぱい詰まっています。小さな所に、新たな発見が詰まった楽しい絵本です。

    投稿日:2009/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぴしゃ♪

    初めてバムケロを読み聞かせたのは
    2〜3歳初め頃だったか・・・・。
    楽しく聞いてはいたけれど、やっぱり今、
    4歳になってみて読んだほうが、内容もよく分かるし
    『細かいディテール』というやつに、心くすぐられているようです。

    お手紙が届いて、遊びに行く。
    というのがまた、字を覚えたばかりの子にとって
    気になるポイントになっていて、
    おじいちゃんからの手紙は、よく声を出して読んでいます。

    投稿日:2009/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本というよりも雑貨かおもちゃ

    • くんちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子10歳、男の子3歳

    絵は、とてもきれいで見ていて楽しいことは間違いないんですよ。
    でもストーリーは貧弱だしバムやケロが何を感じたか、どういう性格なのか、なんてことはまったく出てこなくて本当に子どもの心に働きかける絵本なのかな、これは雑誌とかみたいにああきれいね、可愛いね、で通り過ぎていく役割じゃないかという気がします。
    ポップでキュートなもの、私も大好きです。読んであげるお母さんが気分よく読めることも大事なので、楽しければ可愛ければそれでいいじゃん、という意味では☆五つ。もっと内容のある絵本を、ということなら☆3つ。さしひき4つにしてみました。

    投稿日:2009/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎晩読み聞かせです

    バムとケロシリーズを知らずにいとこから譲り受けた本です。
    息子が飛行機が好きと知って、くれたのですが
    そうでなくても読むたびに楽しく面白く
    絵本の中のどこを見ても楽しめる芸の細かさ!

    毎晩寝る前に読んで欲しいとせがむ子供ですが
    毎日違った発見があって、親も楽しいです。

    近頃では文章を全て覚えてしまって
    ページをめくると先に話してくれるのですが
    内容もしっかり理解しているようで
    もう遅いよね〜などと話しています。

    投稿日:2009/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 隅々まで楽しい!

    隅々まで楽しい絵本です。
    読む度に発見があって、子どもだけでなく大人も楽しめる絵本。
    色々なところにクスッと笑える要素があって、大人も子どもも笑顔になれます。

    バムとケロのところにあるひ、山のような小包が届きます。それはおじいちゃんからの組み立て式飛行機でした。80歳の誕生日にこの飛行機で遊びにおいでということ。一生懸命飛行機を組み立てて、バムとケロの空の旅が始まります。

    お話も面白いですが、絵を見ているだけでも飽きません。
    娘も私もお気に入りの一冊です。

    投稿日:2009/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

367件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / バムとケロのにちようび / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット