新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

バムとケロのそらのたび」 みんなの声

バムとケロのそらのたび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1995年10月
ISBN:9784894230927
評価スコア 4.84
評価ランキング 120
みんなの声 総数 366
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

366件見つかりました

  • ちゃんと読んだ???

    おじいちゃんからの招待状は組み立て飛行機で遊びにきてね、とのお誘い。
    いろいろ、注意すべきことが書いてあったみたい。
    でも、バムとケロちゃんのハラハラ、どきどきでほのぼのした空の旅のお話でした。
    とっても、気持ちがほんわかして「もう!手紙よんでるー?」って
    思わず、読みながら心の中で話しかけてしまっていました。

    投稿日:2004/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んでる!?

    • じゃっきーさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    4歳の娘が、全部覚えていて、まるで字が読めるかのように
    スラスラと読んで?います。
    主人は「うちの娘は天才か?」と言ってます。(すごい親バカ・・)
    親子共々、バムケロシリーズが大好きで、毎日読んでいたせいでしょう。あわせてガラゴもフアンです。
    子どもだけでなく、大人もはまってしまう、絵本です。

    投稿日:2004/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めから楽しい

    • えちゅこさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    以前、バムとケロのにちようびを読んだのですが、そのときは子どももまだ小さいこともあって、反応はいまいちでした。けれども、今回はすごく喜んで、初めから子どもがわくわくしているのを感じました。
    私は、おじいちゃんが、組み立て式の飛行機を送ってくるというところが好きです。
    最近数字が読めるようになった息子は、隠れている数字を見つけるのが楽しいようでした。

    投稿日:2004/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵に一目惚れ

    始めてページを開き、絵の鮮やかさと可愛さ、そしてページのすみずみにいろんな工夫がされていて、すぐみんなで好きになりました。絵の中に入って、バム、ケロと一緒に遊びたくなってしまうようなお話です。

    投稿日:2004/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく楽しい

    内容も楽しく、絵も楽しく、とにかく4歳になるうちの男の子は、バムとケロが大好きです。絵が隅々まで細かく丁寧なので、見るたびに新しい発見があったりします。でも、深い感動が・・・という類の本ではありませんね〜。でも楽しいからいいや、という本です。

    投稿日:2004/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりますか?

    • ジョバンニさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    バムケロシリーズの1冊です。今回は、組み立て飛行機に乗って、おじいちゃんの家に行くお話です。
    相変わらず、細かいところに仕掛けがあります。子供に言われて気がつきましたが、最後のページにモグラがいます。よく見ると、着々とジェット機?を作っていますね。後からこの茶色のジェット機で追いかけてきたのでしょうか。わかりますか?

    投稿日:2003/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ああぁおもしろかった!

    • ミブノさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子8歳、男の子5歳、男の子3歳

    我が家には、バムとケロの人形があります。長女が大好きです。特にこの本で好きなところは、こうもりのトンネルでケロがケチャップをまく所です。他にも二人は空のたびをしますが読んでも楽しい二人の旅がわかるし、絵もとても丁寧でかわいい!!子供は細かいところまでよく気が付きます。意外とバムケロのグッズが隠れていますよ。ほのぼのとして大人も楽しめます。

    投稿日:2003/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    大好きなバムとケロのシリーズですが、この空のたびはストーリーだけでなく、絵も楽しめます。空の旅をしている途中で出会う「むしがうじゃうじゃいる」場面。この虫たちが探すと数字の「0〜9」まであるんです。こういう裏ストーリーがおもしろい1冊でもあります。

    投稿日:2003/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどん仲間が増えてるよ!

    • kumiさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、男の子4歳

    前作の『バムとケロのにちようび』で、うじゃうじゃの虫に怯えながらも、屋根裏部屋に取りに行った本「ふしぎなひこうきじいさん」をおじいちゃんに届けに行くお話。

    しっかり、前作とつながっていたり、またまた、隠れキャラ的存在を見つける楽しさいっぱいです。

    途中に出てくる“ケロちゃんにいたずた描きされたもぐらくん”も“りんごやまのむし”も“かぼちゃかざんのハロウィンかぼちゃ”も空の旅にいつのまにか参加。
    ちゃんとおじいちゃんちまで一緒について行っています。

    楽しいストーリーとカラフルな絵。かわいいキャラクター。こだわりの雑貨やグッズはもちろん、親子で毎回新しい発見が楽しめる(子どもの方が見つけるのは上手!)絵本です。

    投稿日:2003/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • わんこ探しをしてください

    主人公のバムとケロちゃんもかわいいですが〜それ以上に、他のキャラクターと雑貨(歯ブラシ・コップ・かばんなど・・いろいろあって書ききれないです。)がいい味をだしています。家では息子と、クロ耳の白い犬にわんこと名前をつけて、探して遊んだりしています。最初は、ケロちゃんのぬいぐるみかな〜と思いましたが・・最近は動いているみたいなので・・わんこは生きているのねと息子と話しています。

    投稿日:2003/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

366件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット