お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
22件見つかりました
メイシーちゃんシリーズ大好きなので選びました。メイシーちゃんシリーズは、日本語と英語の両方なので、パパの出番だと思って選びました。メイシーちゃんは、おやつまで自分で作ってお友達にご馳走するので感心します。絵がとても鮮やかで輪郭の線の太さも目に止まります。小さい子にもお薦めですが、英語も勉強できるので、小学校高学年の子にも役に立ちそうです。
投稿日:2008/12/21
娘たちが大好きなメイシーちゃんですが、下の娘も4歳、そろそろ 卒業かナと思っていたら、図書館でこれ借りたいともってきました。 メイシーちゃんがしょうが入りビスケットを作って、 あそびにきた友達のチャーリー、タルーラと一緒に食べるおはなしです。 友達に作ったビスケットをふるまうメイシーちゃんのやさしさが素敵です。 チャーリーにはわにの形のビスケット、タルーラにはとりの形のビスケット と芸も細かいんです。 ボウルの柄が「メイシーちゃんいまなんじ?」と同じだったり、 お皿は「メイシーちゃんのおうち」のパーツと一緒だったりと、 メイシーちゃん好きの娘にとってはうれしい発見もありました。 ショウガ入りのビスケットがとてもおいしそうです。
投稿日:2008/12/13
美味しそうなおやつにをメイシーちゃんが作るのでもっと美味しそうに見えました。メイシーちゃんが実に楽しそうに作るので私まで楽しさが伝わってきました。個人的にはタルーラのキャラクターが好きです。いつも一番いい時に登場するのが彼女だからです。タルーラは人生を楽しんでいるように思います。自分の作ったお菓子を大切な友達と分ける場面は本当に幸せそうです。幸せは分かち合ってこそもっと価値が出るという事をメイシーちゃんから教わった気がします。刺激的な色と日本語と英語が併記されているのも良いと思いました。
投稿日:2008/02/05
ケーキ作りが何よりも好きな娘のために選んだ本です。娘もいつもエプロンをつけてお手伝いしてくれるので、メイシーちゃんのエプロン姿を見て、とても喜びました。ケーキに比べて、型抜きが楽しいビスケット作り。この本を読んで、早速ビスケット作りにも挑戦してみました。見ているだけでも楽しいけれど、実際に「やってみよう!」という意欲を子どもに持たせてくれる絵本。メイシーちゃんといっしょなら、いろんなことができそうです。
投稿日:2007/06/04
我が家では息子のおやつはほとんど手作りなので、大好きなメイシーちゃんがおやつを作っている姿はとてもなじみ深かったようです。 いつも息子の目の前でおやつを作っていて、息子もボールを持ってお手伝いしてくれるので、メイシーちゃんがやっていることがとてもよく理解できたようでした。 また、おいしいものを作ることがとても楽しい作業であることも教えてくれます。
投稿日:2006/12/30
ビスケットの作り方が載っています。おしゃれなキッチンでとっても楽しそう。型もいろいろ出てきます。 お友達が来て、おもてなしする場面が素敵です。 子供といっしょに作りたくなりました。
投稿日:2006/06/03
メイシーちゃんが、お友達のためにジンジャーブレッドを作るお話です。 娘も台所にきては、いろいろとやりたがります。 今度、クッキーを一緒に作ってみようかと思いました。
投稿日:2005/06/28
かわいいメイシーちゃんがお菓子作りをしているお話 だから、キッチンでお手伝いに目覚めた子どもはきっと 楽しめると思います。うちの子も自分がクッキーを作った 体験と重ね合わせて楽しめたように思います。 ただ・・・どうしてしょうがを入れるのかしら。 説明に悩みました。
投稿日:2004/10/26
メイシーちゃんがおやつを作るお話し・・。 色がとっても鮮やかで見るだけでもたのしいです。それにしても、メイシーちゃんのエプロン姿がとってもかわいいですよね☆娘はいろいろとお手伝いをしてくれるようになりました。
投稿日:2003/10/29
人気絵本メイシーちゃんのシリーズの1冊。今回はおやつ作りです。オレンジのエプロンを着たメイシーちゃん、 おいしいビスケットができるかな?絵がとってもはっきりしているので、娘の興味をひきつけました。日本語と英語両方で読めるのですが、娘は意味も理解できないけど、両方で読んでみました。(親の私も知らない単語もあり、ちょっと焦ったけど・・)他にもいっぱい出てるようなので、順番に読んでみたいです。
投稿日:2003/09/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索