3びきのくま」 みんなの声

3びきのくま 絵:たちもと みちこ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年06月
ISBN:9784893094735
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,310
みんなの声 総数 6
「3びきのくま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • トルストイの「3びきのくま」しか読んだことがなかったので、
    いろんな「3びきのくま」の絵本も読んでみることにしました。

    「3びきのくま」といえばロシア民話だとばかり思っていたのですが、
    こちらの絵本はイギリス民話のようです。
    ストーリーはほぼ一緒なのですが、微妙にニュアンスの違っている
    ところがありましたので、その違いを楽しみながら読みました。

    まず思ったのは、絵がとてもかわいらしいですね。
    切り貼り絵だと思うんですが、色合いがとても良くてデザイン性が高く、
    インテリアにしたくなる感じです。

    子どもが読むことを意識して、比較的短い文で構成されているので、
    とても読みやすく感じました。

    3匹のくまがとても仲良しで、なんでもお揃いのものを持っている
    という情報を加えたり、お散歩から帰ってきた3びきのくまが、
    家のドアが開けっぱなしになっていることに気付き、「おかしいぞ?」
    と思わせるシーンを加えるなど、なんでお揃いの家具や食器があるのか、
    なんでお皿やイスを見ただけで誰かがやったと気付くの?といった
    愚問を抱かせないように、さりげなくフォローが入っているところに
    とても感心しました。

    クライマックスのクマと女の子が遭遇するシーンでは、ビックリした
    女の子が、天井に届くぐらい飛び上がって笑わせてくれます(笑)
    女の子が窓から逃げたのか玄関から逃げたのか・・・は書いてません。
    気になります(笑)

    いろんな「3びきのくま」のお話があるんだな〜と楽しませてもらいました。
    巻末に、ペーパークラフトの付録があります。この絵本が気に入った子なら
    すっごく喜ぶと思いますよ。

    投稿日:2011/02/24

    参考になりました
    感謝
    2
  • ペーパークラフトがついています

    イギリスの昔話である「3びきのくま」のお話は、いろんな作家さんが絵本にしています。バスネツォフやポールガルドン、ゲルダミューラーなど、海外の作家さんの作品も素敵ですが、日本の作家さんの描くイラストも馴染みがあっていいですね。
    こちらはたちもとみちこさんのポップでおしゃれなイラストで楽しめる作品。バスネツォフのイラストともちょっと雰囲気が似ています。
    巻末にペーパークラフトがついていて、切り取って遊べるようになっているので、子供が喜びそうだなと思いました。

    投稿日:2025/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お洒落な服装

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    イギリス民話のお馴染みの「3びきのくま」です。

    表紙のお洒落なくまの服装に惹かれて図書館から借りてきまし

    た。たちもとみちこさんの色鮮やかで色彩が綺麗な挿絵が素敵

    で、気に入ってます。どのページも色彩が明るくて楽しい絵が

    いいなあと思いました。

    投稿日:2019/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛らしい3びきのくま!

    イギリス民話で有名な「3びきのくま」。
    たくさんの絵本が出版されているので,読み比べてみるのも,それぞれイラストや文章によって味わいや雰囲気が違うので面白いですね。
    こちらの「3びきのくま」は可愛らしい雰囲気満載でした。
    おまけでついているペーパークラフトもいいですね!

    投稿日:2015/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなおそろい

     「3びきのくま」は、たくさんの方が絵を描かれています。それぞれストーリーがすこしちがっていますが、大筋は同じです。
     クマさんの親子3匹が、みんなおそろいなのが、ほほえましいです。たちもとさんの絵がおしゃれでカワイイですね。こんなクマさんの家なら、遊びにいってみたいです。
     
     ふつうはこわいはずのクマを、こわがらないでマイペースの女の子がおもしろいなと思いました。
     
     シンプルなお話なので、ほかの「さんびきのくま」も読み比べてみたいです

    投稿日:2014/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子の行動

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    とってもかわいいくまの親子。
    おしゃれな絵に、何ともうれしいペーパークラフトのおまけ付きです。

    何でもおそろいのものをそろえるくまの親子に、ほのぼのとした気持ちになります。
    うちの娘もそうですが、親と同じ物を持つことって、とってもうれしいことなんですよね。

    ただ、後半登場する女の子の行動にちょっと残念な気持ちにさせられました。
    どんな理由があったにせよ、人の物を勝手に汚したり壊したりして、反省もなければ「ごめんなさい」の一言もないなんて。
    挙句の果てには舌をちょっと出して笑ってる。
    くまも当然怒ったまま終わってしまって、何だか後味がよくありませんでした。

    娘はお話のラストよりも、目の前にあるペーパークラフトに興味がいってしまったようなのですが・・・

    投稿日:2009/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 1
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット