ひらいた ひらいた」 みんなの声

ひらいた ひらいた 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1977年03月
ISBN:9784772100519
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,676
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

67件見つかりました

  • 子守唄!?

    • ぷぴさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子1歳

    童謡「ひらいたひらいた」にいろんな歌詞をつけた絵本です。

    とおして唄うととても楽しいですよ。
    ただちょっと長いので最後までいっきに唄うと疲れちゃいますが…。


    娘にとってはなぜか子守唄??
    当時、抱っこをしてあげないと眠れなかった娘に、
    この本をみせながら唄ってあげるといつの間にかウトウト(-_-)Zzz

    これをきっかけに娘の寝かしつけは子守唄に!
    今はある決まった歌を唄ってあげると眠ってくれるようになりました。

    投稿日:2009/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌ってしまいます

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    みんなが知っている「ひらいた ひらいた」の歌にあわせて、色々な動物が出てきます。
    象が出てきたり、ねずみが出てきたり、絵も楽しいです。

    最初「ひらいた ひらいた」の歌で始まっているので、なんか歌いながら読んでしまいます。
    そばにいた娘達も、つられて歌っていました。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌いながら楽しく読めます♪

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    ひ〜らいた ひらいた♪
    な〜んの花が ひらいた♪

    色々とアレンジされた文章があり
    次はどうなるのかなぁと
    子どもと一緒にワクワクしながら読むことができ
    また、一緒に歌うこともできるので
    とっても楽しく読むことができる絵本だと思います。

    わかやまけんさんの絵がまたカワイイ♪

    投稿日:2009/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • わらべ歌を歌いながら読む絵本

    • モコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    「しろくまちゃんのほっとけーき」を読んでから、こぐまちゃんシリーズが大好きになった娘に借りてきました。

    「ひらいたひらいた」のわらべ歌をアレンジした絵本です。歌いながらリズミカルに読めるので小さいお子さんでも楽しめると思います。娘は特に「ぞうの鼻が・・・」のところがお気に入りです。

    「さよならさんかくまたきてしかく」に比べると娘の反応がそれほど・・・ではなかったのは私の歌に問題が・・・?

    投稿日:2009/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしかったです。

    「ひらいたひらいた」思わず読むのではなく、歌ってしまいました。
    なつかしい。
    あれ?って歌の本じゃないよね?
    私がなんども読み返すので子供もおぼえてしまったようで一緒に楽しく読んでいます。

    投稿日:2009/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしい

    ひいらいたひいらいた〜と歌うと懐かしさがこみあげてきます。
    娘にこの本をよんであげるとすぐに覚えて口ずさんでいます。泣いたとおもったらいつのまにか笑ったってとこなんかいつも娘が泣いたときに歌ってあげたらすぐに笑います。こぐまちゃんと一緒だねって会話しながら楽しんでいます。とても素敵な本です。

    投稿日:2009/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • わらべ歌遊び

    「ひらいたひらいた」のわらべ歌を描いたお話です。

    様々な言葉が、楽しいわらべ歌に合わせて描かれているので、子ども達も親しみを持って楽しめる絵本だと思いました。

    “ひらいた”だけでなく、泣いたり笑ったりと対になった言葉が出てくるので、表現遊びとしても楽しめると思いました。

    乳児さんなら、リズムに合わせて歌ってあげるだけでも、十分に楽しめるのでオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい

    この絵本も娘の大好きな絵本です。

    「ひらいた ひらいた なんの はなが ひらいた

     れんげの はなが ひらいた」

     よく小さい頃に一緒に歌った絵本です。こぐまちゃんシリーズが


     大好きでした。勿論今でも大好きだと思います。

     孫にも読んであげることが出来てとても幸せです。

     しろくまちゃんと、こぐまちゃんの絵がやっぱり可愛いし、バック

     のカラーもカラフルで、鮮やかで目立ちます。

    投稿日:2008/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌いながら

    • ひいこたんさん
    • 30代
    • ママ
    • 福井県
    • 女の子10歳、男の子7歳、男の子5歳、女の子0歳

    もうすぐ2ヶ月になる娘に読んでいます。
    お腹にいるときから、読み聞かせや童謡の歌を歌ったりしていたので、
    この本にも馴染み易かったようです。

    童謡を歌うと、笑ったり、『うーうー』『あーあー』と声を出してくれているので、この本も同じように歌うところでは、声を出したり、笑ったりしてくれます。

    小さくても、小さいなりに反応してくれるので、読み聞かせってとても楽しくて、親子のスキンシップには最適です。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳には早すぎました

    こぐまちゃんシリーズが大好きな娘なのですが、この絵本は気に入らなかったようです。好きとか嫌いではなく「キョトン」としています。わらべうたで遊ぶ年齢ではないからでしょうか?童謡や手遊び歌を歌った時のような反応はありませんし、絵本を読んだ時のような反応もありませんでした。よく考えれば、言葉遊びを理解できるのはもっと先ですよね…時期尚早なだけで内容的には良い絵本だと思います。
    もう少しして読み聞かせてみて、反応が変化したら再度コメント書きたいと思います。

    投稿日:2008/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

67件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット