新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

バムとケロのもりのこや」 みんなの声

バムとケロのもりのこや 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784894237070
評価スコア 4.78
評価ランキング 507
みんなの声 総数 200
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

200件見つかりました

  • ひみつのこや??

    • ごらむさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    バムのケロは親子そろって大好きなので、読む前からわくわくしてしまいました。

    バムとケロがきいちごをつみに森へ行くと、古い小屋を見つけます。
    2人はそこを「ひみつのこや」にしようと思いつき、小屋を綺麗にしていくのですが、とても素敵な部屋ができあがって、こんな「ひみつのこや」が本当にあったらいいだろうな〜と思いました。

    でも、知らないうちに、この部屋のことがみんなに知れ渡っていて、最後には全然「ひみつのこや」じゃなくなってしまっているところが、バムとケロのお話らしくて笑えました。
    でも「みんなでほしをみるかい」をするのも、楽しそうでいいなと思いました。

    今回も絵本の隅々までじっくり見ながら、親子で盛り上がりました。
    楽しかったです!

    投稿日:2012/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会えてよかった

    • yo&onさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子18歳、女の子15歳、

    18歳と15歳の娘たちが、
    幼稚園時代に図書館で出会ったバムとケロ。
    それからは買い揃えたシリーズを、幾度となく読み返しています。
    この作品が出た時も、3人でわくわくしながら購入。
    バムとケロちゃんの愛らしさに、にやにや。
    新しく登場したソレちゃんのキャラクター分析に、ふむふむ。
    つぶらな瞳のガテン系。おぉ〜つけパン派なのね。 
    宝さがしのような、
    細かく書き込まれた絵の魅力に引き込まれます。

    バムケロシリーズは、いろいろな想像を膨らませたり、
    新たな発見があったりして大人でも十分楽しめる。
    (私は、ガラゴとケロちゃんのつながりに最近気づきました。
    娘たちは10年以上前から知っていたのに・・・(>_<))

    親子でこんなにも長く愛着をもてる絵本はない。
    この本に出会って本当に良かったと心から思っています。

    娘たちは学校に、ケロちゃんのお顔のパスケースで通学中。
    私たちがこの本を読み続けているように、
    ケロちゃんのクリクリおめめが
    娘たちの成長を、いつも優しく
    見つめてくれている気がしています。

    投稿日:2013/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かいちゃん!

    • ともっちーさん
    • 30代
    • ママ
    • 佐賀県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    バムとケロのファンなので、最新作を心待ちにしていました。

    お話は、今までの作品に比べるとちょっと展開がイマイチかな?と思うのが正直な感想。
    でも、それは今までの作品が面白過ぎただけで、今回も十分に面白いです。

    絵は今まで以上に細かくて丁寧になっている気がします。

    新キャラのソレちゃんも良いのですが、かいちゃんが「さむいあさ」と同じようなパターンで動けなくなっていたのに私も娘も大うけでした。
    こうしたポイントがあるのも、シリーズものならではですね。

    早くも次の最新作が見たくなってきます。

    投稿日:2012/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ちきれず

    シリーズを小型絵本で揃えていたので、こちらもそのうち小型絵本が出たら…なんて思っていたのですが、待ちきれず購入してしまいました。我が家は、こどもも私も、そしてパパもバムケロが大好きです。体を動かす遊び専門のパパは、読み聞かせが苦手なんですが、バムケロなら読んであげます。理由は、面白いからだそうです。(笑)
    今回はどんなお話かな〜と、こどもと一緒に読みましたが、やっぱり面白いですね。バムケロは何回読んでも、飽きません。
    私はケロちゃんの大ファンですが、今回もケロちゃん可愛いですね。掃除を全然しないケロちゃんに大爆笑です。そして、お友達のかいちゃん。またまた、おっちょこちょいな登場の仕方に、笑ってしまいました。
    2歳の息子は、まだパパ・ママくらいしか言えないのですが、何故か「バム」と言えるようになりました。それくらい息子も大好きなみたいです。バム、バム、バムと連呼しながら、絵本を持ってきて、読んで〜とせがみます。バムケロは、ストーリーも面白いですが、やっぱり絵が面白いですよね。大人は文章やバム・ケロなどメインの絵に注目しがちですが、細かいとこまでよ〜くみると、楽しい発見がいっぱいです。こどもって、そういう細かいとこまでちゃんと見ているようで、気になったところを指差して教えてくれるのですが、面白いネタがたくさん散らばってます。(笑)1冊読むのに、たっぷり時間をかけて、こどもと一緒に、楽しく読ませてもらっています。大人もハマってしまう絵本です。

    投稿日:2012/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひみつの場所?

    バムとケロのお話。

    相変わらず、細かいところも見たくなる絵本でした。

    それぞれのキャラクターがとってもいいし。

    カイちゃんがまたくっついているところが笑ってしまいました。

    ひみつの場所をみつけましたが、全然ひみつには出来ず、

    いろんななかまと一緒にたのしんでいる姿が

    とってもよかったです。

    コトがうまく運ばないのに、結果、いつも楽しそう。

    そこがいいですね。

    投稿日:2012/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ってましたあ!

    息子も私も、旦那までバムとケロのファンです。4冊全部持ってて…もちろん新作も買いました!

    秘密基地を見つけて…さあ…いきなりおやつタイムという肩透かしから始まって、最後は星を見るのに秘密基地にあんなに集まって…最初から最後まで笑い通しでした。ストーリーを楽しんだ後は、いつも通り細かい描写を見て、心ゆくまで堪能できました。

    今、二世帯のマイホーム計画が持ち上がっていて…もし実行となれば、バムとケロの秘密基地やおうちはぜひ参考にしたいです!色使いとか、小物とか。あれもこれも欲しいなあ(特にお風呂)商品化されないかなあ…
    待ってます!

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケロちゃんかわいいー

    • のんちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子5歳、男の子4歳、

    本の読み聞かせであれこれ悩んでいたところ書店にこちらのシリーズがあり手にとって試し読みしたところ子供に大ウケしました。こんなに絵本のキャラクターに惹かれたのははじめてだと思います。全シリーズ揃えたいと思います。

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャラクターが異色

    小1 6歳に読んだ本。

    キャラクターが、海外らしいちょっぴり怖い可愛い感じです。
    友情のあり方が分かる絵本でしたが
    ちょっと絵的に子供は、とっつき難かったようです。
    内容は楽しいので、読んでみる価値はあるかと思います。

    投稿日:2012/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待望の新刊!

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳、

    「バムとケロ」のシリーズは大好きで、何度も何度も読みました。そんなシリーズに新刊が出るとあって、本屋さんに並んだ時にはその場で娘と数回立ち読みしてしまいました。
    このシリーズはそれぞれのテーマで基調となる色彩があるようなのですが、森の緑は癒されます。シリーズの中では全体的に落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
    で、このシリーズの魅力はなんといっても各ページにちりばめられた「しかけ」なんだろうと思いますが、この作品では取り合えず過去に登場した仲間達がいっぱい出てくることでしょうか。ガラコまで出てきちゃうので、島田ゆかさんの作品のファンなら必見です。

    投稿日:2012/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひみつの?みんなのもりのこや

    • おうさまさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、

    大好きなバムとケロシリーズ。
    ますますパワーアップして、楽しみもいっぱい。
    ほんとにこの2人のまわりには楽しいことがいっぱい。そして楽しい仲間がいっぱい。
    ほんとにこんなひみつの?もりのこやがあったらなあ、と、こんな仲間たちと
    ひみつの?星を見る会をしたいなあ、と思ってしまいます。
    またすぐ、他のバムとケロシリーズも読みなおしたいです。

    投稿日:2012/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

200件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

100万回生きたねこ / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / かばんうりのガラゴ / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット