新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

バムとケロのもりのこや」 みんなの声

バムとケロのもりのこや 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784894237070
評価スコア 4.78
評価ランキング 507
みんなの声 総数 200
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

200件見つかりました

  • 何度も何度も見たくなる絵本

    毎回、緻密な絵に惚れ惚れしてしまう島田ゆかさんという方は、
    あらためて素晴らしい才能をお持ちの方だと思いました。
    絵本なのに写真の様にリアルに、伝わってくるんです。
    彼らの世界の雰囲気が。不思議ですね。
    読み終わった後、息子は「いいなぁ、ケロちゃんと僕もあそびたいなぁ」と呟いておりました。私もそう思います!
    何度も何度も読んで、隠れストーリーを探すのもお勧めです。

    投稿日:2011/01/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • ケロちゃんが大好き!

    3歳の娘は、ケロちゃんが大好きで、ケロちゃんになりきって読んでいます。
    絵の隅々まで見て、知っているキャラクターがいると大喜びします。
    1日のうちに何回も「読んで」とせがまれます。
    もちろん、シリーズすべての本が大好きです。

    「もりのこや」をみつけたバムとケロは…、という冒頭から、
    これから始まることを想像して、大人でもワクワクします。
    新しい登場人物(?)もいるもの嬉しいですし、
    絵を見ていると、それぞれの性格や好みも分かるようで、とても楽しいです。

    私個人としては、ちびいぬのヤメピの行動に注目してしまいました。
    あと、ある一匹のかたつむりの様子も。
    本編とは関係ないところにも、たくさんのお楽しみが詰まっている絵本です!

    投稿日:2011/01/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • おともだち大集合!ガラゴはきっと旅の途中ですね。

    • もけこさん
    • 50代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子19歳、男の子16歳、男の子6歳

    もりで古いこやを見つけたバムとケロ。
    ふたりのひみつのこやにすることにしました。
    なんでもやのソレちゃんと掃除や修理をして、居心地の良い場所に大変身!
    そこでひみつの「ほしをみるかい」をひらくことを思いつきます。
    ひみつのおもちゃに、ひみつのかばん、ひみつのねぶくろ???
    ひみつってたのしいひびきですよね。なんでもひみつの〇〇になっちゃう(笑)。
    ところがいつのまにかともだちがたくさんやっていました。
    そこでひみつの「みんなでほしをみるかい」に変更するんです。
    ひみつはわくわくするけど、ともだちみんなでわいわいするのはとっても楽しいよな〜と微笑ましくなりました。
    かいちゃんが登場するシーンも大好きです!次回作での登場はどうなるのか期待してしまいます♪

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな頃、誰しもが一度は考えたであろう秘密基地をつくるお話です。
    秘密基地ってだけでなんだかワクワクしてきませんか?
    バムとケロがワクワクしているように、読んでいる方もきっといっしょにワクワクしながら楽しめる作品です!

    ラストの場面は、おともだちがたくさん登場するのですが、キャラクターの可愛らしさと細かな書き込みが本当に素敵です!!

    まだ読んだことのない方は、バムとケロとこのわくわくをフレッシュに楽しめることが本当に羨ましいです。
    何度も何度も読み返して、新しい発見とわくわくを楽しんでください!!

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かいところまで楽しめます

    バムケロシリーズは、どれも大好きなのですが、
    もりのこやは、なんと言っても、いろんな仲間が集まるのが魅力です!
    小屋を作っている時も、できてからも、誰が何をしているか、
    ついつい子どもとじっくり探してしまいます。
    物語に入っていきたいなぁとしみじみ思います。

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族みんなでハッピー!

    ソレちゃん大活躍の「もりのこや」
    今回も隅々まで楽しい!ともだちいっぱい出てきます!
    我家の本棚に並んでいる修復不可能なくらいボロボロのバムケロシリーズの中で、一冊だけ綺麗な「もりのこや」
    バムケロの新しい本が出た!と聞きつけ、買って!と頼んできたのは、当時はもう中高生になっていた子どもたち笑
    思春期真っ只中の子どもたちと、久しぶりに絵本を囲んでワイワイガヤガヤ大笑い!
    あのケロちゃんパンケーキフライパンがなんと目覚ましに使われていたり、かいちゃんがまた動けなくなっていたり(今回は池ではないけれど)ほんとうに楽しくて可笑しくて!
    子どもたちがいくつになっても一緒に笑えて楽しめる最強絵本バムケロシリーズ。出会えた幸せに心より感謝です。


    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなを探す!

    ガラゴとバムとケロシリーズを全て子ども達と読んだ後にこのもりのこやを読むと、次女があ!ヤメピいた!おじぎちゃん!となかなかページが進まないくらい1ページ1ページをじっくり見ています。
    長女はガラゴやらくちゃんたちが出てくるのが嬉しいようで、必ず教えてくれます。
    そして、やっぱりかいちゃん…(笑)
    何回読んでも新しい発見があるもりのこや、大好きです。

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • バムとケロのひみつ

    バムとケロちゃんが森へ木苺を摘みに行った時に見つけた古い小屋。ソレちゃんの助けを借りて、「秘密」をいっぱい持ち込んで、素敵になった小屋で「秘密」のほにゃららが開催されます。「秘密」って子どもも大人もワクワクするパワフルワードですね。

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秘密基地みたい

    • みそよさん
    • 20代
    • その他の方
    • 神奈川県

    子どもの頃憧れていた秘密基地のような感じ、リアルにありそうだけど確かに島田ゆかさんの世界観で誰にも真似できない作品だと思います。
    今回もたくさんのキャラクターが出てきて楽しみながら読めるのでなんかいよんでも飽きません!

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひみつってワクワク 受賞レビュー

    • なほちなさん
    • 30代
    • ママ
    • 島根県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    「今度ひみつのこども部屋でひみつの絵本を読む会しない?パパもちな(妹)も呼んでも良いからね。そしたら、ひみつじゃなくなっちゃうか!」と絵本を読んだ5歳の長女がひみつの星を見る会ではありませんが、ひみつの会を開こうとしていました。
    この絵本から「ひみつ」という特別な言葉を覚えました。
    ひみつのこやがあったら私もバムたちと一緒に修理を手伝って秘密基地にするんだと話してくれました。
    いくつになってもひみつってワクワクしますね。

    投稿日:2025/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

200件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

100万回生きたねこ / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / かばんうりのガラゴ / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット