へんしんトンネル」 みんなの声

へんしんトンネル 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年09月
ISBN:9784323033495
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,164
みんなの声 総数 193
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

193件見つかりました

  • やっぱり大好き

    へんしんトイレに続き読み聞かせで読みました。
    子どもたちはへんしんトイレでこのへんしんシリーズが大好きになっていたのでとても喜んで聞いていました。
    読み終わった後には「これも変身できる」と色んな変身できることばを捜していました(笑)
    へんしんシリーズはたくさんあるようなのでまた読んで行きたいと思いますがへんしんの仕方はどれも同じなのかな?
    今回はどんな風に変身するんだろうと,変身の仕方がちがったらもっとおもしろいなぁと個人的には思っています。

    まぁ子どもたちはそんなこと関係なく大好きですが(笑)

    投稿日:2009/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊び、おもしろいです

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳

    娘に読んであげたくて、図書館で借りようと、手に取ったら、「知ってる!」と言って、自分でどんどん読んでいました。
    読んでいると言っても、へんしんのところだけですが…。

    娘に聞くと、あずかっていただいていた子守さんに、もっと小さい時に読んでもらったことがあって、ずっと好きだったというのです。
    だから、今でも覚えているようです。それほど、子供の印象に残る、すてきな絵本だと思います。

    この絵本を読むには、読み手は、一度練習した方がいいですね。
    絵本にも書いてありますが、どのように変身するか、どのタイミングで次のページを開くかが大切なようです。
    私も、だんだん、繰り返し読み聞かせをしているうちに、だんだん上手になってきたように思います。

    他にもいろいろなシリーズがあるので、是非、子供と一緒に楽しみたいと思います。

    言葉をいろいろと覚えてきた子供には、とってもおもしろいと思います。たくさん、語彙も増えるかも。

    投稿日:2008/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議なトンネルを通ると

    • さわちゃんですさん
    • 40代
    • せんせい
    • 兵庫県
    • 女の子22歳、女の子17歳、女の子13歳

    カッパが

    かっぱ かっぱ かっぱ かっぱかっ ぱかっ ぱかっ

    なんと
    馬に

    っていう
    本当に何の変哲も無い
    変身なんだけど

    挿絵が入ると
    変身が
    生きてくる

    面白い!!

    投稿日:2008/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでへんしん

    2歳児から5歳児の子ども達に読みました。 はじめは「かっぱ かっぱ かっぱ」に なぬ?の反応でしたが、読んでいくうちに、5歳児達は「とけい とけい とけい」といっしょに声に出していました。 何回か読むうちに、だんだん何が出てくるのかわかっているのですが、次はという期待感を膨らませながら、じっと絵を見ています。 子ども達の好きなチョコレートも登場して、2歳児の子は、思わずチョコレートを食べにきていました。 「たんぼ」のところでは、3歳児の男の子が、「お弁当だぁ」と言ってましたが、ご飯を連想したのか、たんぼが四角いのでそう思ったのか・・・ とにかくみんなで声に出して、楽しめる絵本です。 次は何に「へんしん」しようかな。

    投稿日:2008/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊びが広がる!

    • よしの770さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳 女の子3歳 女の子1歳

    お兄ちゃん(当時3歳)が大好きだった絵本。
    気軽に楽しめて、「ことば」に対する興味がますます湧いてくる、そんな素敵な絵本です。
    長女(3歳)はじっとしていられない性格で、本の読み聞かせも大変ですが、この本なら大丈夫。テンポがよいからでしょうか。楽しんでくれたようです。
    長男も、なつかしがりながら、横で聞いていましたが、読み終わると、今度は自作の言葉遊びをしていました。
    幅広い年齢層で楽しめますよ♪

    投稿日:2008/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    図書館でこの本を見つけて、絶対に娘が気に入るとおもって「これ、借りてみる?」と見せると、「うん」と目を光らせてその場に座り込んで開いてみてました。読んであげると、案の定はまって、「もういっかい」と結局3回も読まされました。 何回か読んでいるうちに、「じぶんでいう」といって、「らっこらっこらっこ」とページをめくるまで言っています。ちょちょちょ→コチョコチョの時にはくすぐるようにして、スキンシップも図れる面白い本です。

    投稿日:2008/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい言葉あそび

    • びえんさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    このトンネルをくぐるとなぜかいろんなものがへんしんしちゃうんです。

    ・・・とはじまり、

    かっぱが・・・げんきなうまにへんしん。
    とけいが・・・けいとにへんしん。

    6歳の娘がこえに出しながら、自分で読みました。
    予想外の展開がにわらいながら、
    ほかになにかないかな〜と
    ぶつぶつ、つぶやきながら探していました。

    2,3歳の子に読んでも楽しめると思いますが、
    トンネルの秘密がわかって、自分でも言葉さがしが
    できるようになってからのほうが、ぐんと楽しさが
    広がると思います。

    投稿日:2008/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出して笑ってしまいました

    まず、読んでもらって大爆笑しました。ことば遊びの精神がたっぷり取り入れられていて痛快です。ぱっかぱっか〜など音が聞こえてくる感じです。なさそうなんだけどあるかもしれない…、思わず見入ってしまいました。
    私はこんなに笑ったのだけど、笑ってもらえるように読めるかなぁ。

    投稿日:2008/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の期待通り

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    2〜3歳児の親子のお話会で読んでみようと思って選びましたが・・・
    トンネルに入っていったものが言葉の組み換えで何かに変わってくるのだという、繋がりがなんとなくわかってきますが、ぼたんが「たんぼ」ってわかるのかな・・・ 
    ロボットがボロボロには、こんな変身の仕方もあるんだぁ
    さすがのあきやまさんも「ぶーちゃん」は難しかったんでしょうね・・・
    読み終わってみて、子供たちの遊びに発展していきそうです

    投稿日:2008/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    タイトルに惹かれて読んだ一冊です。

    トンネルをくぐると、何故か色々なものが変身してしまうお話です。

    カッパが馬になったり、時計が毛糸に変身したりと、奇想天外な所が面白いです。

    幼児クラスで読み聞かせをした時も、子どもたちが大爆笑して楽しんでいました。
    特に、ぶーちゃんが変身した後の“ちゃんぶー”が面白かったようです(笑)

    最後のページにも、他の例も載っています。
    子どもたちも自分たちで変身できる言葉を探していました。
    読み終えた後でも楽しめる一冊です☆

    投稿日:2007/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

193件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


あたらしい絵本大賞 結果発表!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット