いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
並び替え
56件見つかりました
片目がケガをしているネコ、タンゲくん。 なかなか迫力のあるその外見には、この名前が合っているなと思いました。 気まぐれで行動の謎なタンゲくんを、束縛するでなく、やんわりと家族の一員にしている様子に、和みました。
投稿日:2013/09/15
隻眼の十兵衛のようなねこ、タンゲくん。猫なものであまり恒常的に甘えたりしないけど、甘えるときはいつも主人公の「わたし」の足の上。 日ごろ、どこにいって誰と何をしているかわからない、猫の性質をよく表していると思います。タンゲくんが足の上で寝るから動かずに自分もそのまま寝てしまう主人公がちょっとほほえましいです。
投稿日:2013/04/01
おすすめの図書にあり、息子が借りてきました。 一緒に読んだのですが、趣ある絵本ですね。 女の子の独白スタイルで進んでいくのですが、外に出ると知らんぷりして何をしてるのか思いを馳せたり、喧嘩をしてたら強いかな勝てばいいなと願ったり。小さな子どもの素直な気持ちの機微がにじみ出ていて、なんだかワタシもこんな時代があった気がするなあ、懐かしい気分になりました。 掃除機を怖がったり、満月に走り回ったり、ちょっとしたエピソードも笑っちゃいました。 不思議な味わいがありました。
投稿日:2013/01/11
タンゲくんの絵が怖い。 だけど、そこに抵抗を感じなければ、 とても心をくすぐられる、温かさのつまった一冊。 [わたしだけ]に特別な猫でありながら、 外で会えば知らん顔。 わたしから求めればそっけない。 つかみどころがないけれど、確かに特別で 、 よくわかりあっている少女と猫の描写がいい。
投稿日:2012/07/07
片目で人相の悪いタンゲくんを皆でかわいがる様子が、とてもほのぼのとしていて、心温まります。動物を飼いたくなる年頃の子には、特にくいつきの良いストーリーではないでしょうか?一見敬遠しそうな見掛けの猫をとても愛しむ姿が素敵です。愛護の心が育まれます。
投稿日:2012/06/18
以前うちにいた猫とタンゲくんがそっくりすぎて、なんとも愛おしいタンゲくんです。 掃除機がきらい、目に怪我をしたりけんかしたり、家では甘えっ子で外では知らんぷり。 タンゲくんは、猫の猫らしいところを全部もってるきがします。 猫好きにはたまらないかな。猫の魅力だらけのタンゲくん。 かわいいだけではかわいくないのです。 タンゲくん、とってもすてきです。タンゲくんを受け入れている家族もとてもすてきです。
投稿日:2012/05/29
片山健さんだー!と思い購入。 タンゲって、お父さんが付けたとは・・・年齢がわかるような。 タンゲくんの絵がとにかく愛らしい。 猫をこんなにうまく描く人なんだーと感動。 「私」がタンゲくんを見守っている様子がいいなぁ。 無理強いしたりしないで、静かに動物と付き合う。 猫はしゃべらないから、想像を巡らせ、気にかける「私」 すてきだなぁ。 いろんな虫を捕まえてくる。 けど、掃除機が怖い。 ぷぷぷっ。 息子とおんなじ。 「あ!」って顔して聞いてましたね。 ペットというより、同居している空気がいいなぁ。
投稿日:2012/02/04
タンゲ君って、何って感じですよね。 まるで子供みたいな猫のお話です。 家族にそっとよりそっていて、幸せを運んできてくれる。 でも、ちょっと、疲れることもある「汗」 そんな、可愛くって憎めないタンゲ君でした。
投稿日:2011/05/22
片山さんの描く生き物は ちょっと怖いですが、本物です。 タンゲくんも見るからに怖い。 けんかする場面とか生きているって感じです。 絵に迫力があるので 読み聞かせでもじっと聞いて(見て)くれてます。 本当の猫ってかわいいだけじゃないよ、 生きているんだよって感じる絵本です。
投稿日:2011/04/08
子どもの頃、大人になったら猫を飼いたい!なんて思っていたのに、 猫アレルギーになり、触ることも出来なくなってしまいました(T_T) ですが、この絵本で疑似体験出来ました^^ 猫の習性というか性格が、本当に本当にリアルです。 自由気ままなのに律儀で、 甘えたがりだけど素っ気無く、 媚びないけれど空気が読める。。。 猫との素敵な日常が描かれていると思います。
投稿日:2011/03/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索