お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
37件見つかりました
なんとも言いようのない後味でした。 昔話や有名な話に絡んだお話は好きなのですが これはどうもいただけない・・・ 長男は読んだ後 「なんだかな〜」と言いながら言葉少なに立ち去りました。 ただ 争いのあった国同士・者同士がその後 仲良くなって共に暮らしていく。 そういった大きなスタンスで見るならOKです。 現代にも通じるものがあります。 平和がいいですもんね。 絵はとてもキレイで色使いがステキです。
投稿日:2006/03/01
桃太郎の「それから」のお話。 とてもライトなお話です。 現代っぽいお話と昔話をミックスさせて、文章はすべて「・・・そうな」とまとめている。 最初は、お話そのものより、この「・・・そうな」という口調が気に入って、長女は何度もつぶやいていました。 ですが、話自体はなんとも面白いとはいえなくて。 「えー、なんか違う」だそうです。 私も同感。 設定自体は面白いのですが、「それでどうした」と思いました。 最後に桃太郎がボケてしまっているのが悲しかった。 平和ボケなのでしょうが・・・。
投稿日:2006/02/23
「フンガくん」シリーズでお馴染みの作者の絵で、なんとなく引きずられて読んでしまいました。 元祖の福音館書店の「ももたろう」が気に入っていた息子は、なんだか「これ本当の話なの? 何か違うような気がする」 確かに面白くて息子も私も気に入ったのですが、少々軽い印象に思えました。こういうものは、そっと封印しておくべきだと私的には思うのですが・・・。でも、面白いから、許せる?
投稿日:2004/12/18
その後の鬼が島。人間と和解して楽しく暮らしている鬼たち。 桃太郎は?・・・・ おじいさんになって、昔の冒険譚に思いをはせる・・ 誰も考えなかったような、「それから」の物語、というよりは解説っぽい感じもします。 桃太郎の話しを熟知していることはもちろんですが、 この手の物語は「なるほど〜」「面白かった!」と何も考えずに 笑っちゃえることが重要かもしれないですネ。 そういう意味では、小さな子や小学生低学年には不向き! 大人のかたは、これはこれで面白いのでオススメです。 「それからの〜」シリーズで出たら面白いかも(笑)
投稿日:2004/07/07
おにがしまが舞台になっているので、「それからの桃太郎」ではないのでしょうか。桃太郎に退治された鬼たちが死んでなかったところに、ホッとさせられました。鬼と人間がなかよく遊んだり、桃太郎と鬼が仲直りしたり、楽しく読めました。桃太郎がおじいさんになってしまうので、ちょっと悲しいです。 もちろん、桃太郎のお話を知っている子に読んであげたいのですが、果たして、どれぐらいの子が知っているのが考えてしまいました。
投稿日:2004/04/21
誰でも一度は聞いたこと、読んだことがある物語。「桃太郎」!悪い鬼たちを退治して、その後どうなったんだろうって、考えたことがある人は、いっぱいいると思います。 この絵本の作者も、そんな一人だったんじゃないでしょうか? この絵本では、鬼退治の後、鬼たちは改心して、村の人たちとも仲良くなり、桃太郎達とも仲直りします。 そして、時は過ぎ…。 上の子は大変気にいって、何度も読んでいました。 国松さんのイラストが、可愛くて面白いせいもあったと思います。 ただ大人としては、どんどん年をとって、ボケていく桃太郎の姿に、なんだか悲しいものを感じてしまいました。
投稿日:2004/04/18
『ももたろう』は鬼を退治して「めでたし めでたし」でおはなしはおしまいになるのですが、それからのおにがしまはどうなったと思いますか。のんびりした語り口で、その後の『ももたろう』を楽しく想像した絵本です。鬼はおとなしくなり、対岸の島からは村人たちが船で渡ってくるようになりました。みんなは仲良くなり、助け合って暮らしていくという話です。のびのびとした挿絵と、みんな仲良く、平和に明るく過ごすというテーマが隠されているようで穏やかな気持ちになります。絵がはっきりしているので大勢でも楽しめます。
投稿日:2004/03/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索