新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

よくきたね」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

よくきたね 作:松野 正子
絵:鎌田 暢子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年06月
ISBN:9784834024500
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,059
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おやこ

    動物たちのおかあさんが、こどもを呼びます。
    「おいで、おいで、ここまで、おいで」

    こどもは、おかあさんの方へ、歩み寄ります。
    「いいこ いいこ よくきたね」
    とほめてもらいます。

    親子って、こんなことの繰り返しで、絆をつくっていくのだな…と思います。

    動物の親子の表情がとてもいいです。

    投稿日:2017/10/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • なんてなんて…

    なんてなんて、可愛いんだろう。そう思える1冊です。読み終わると息子をぎゅっと抱きしめてしまいました。どんな動物だって子どもを愛しいと思えることはとても素敵なこと。最近はいろんなニュースがあり、寂しさを感じていたのですが、こうやって愛に溢れる世の中になって欲しいと思ってしまいました。

    投稿日:2019/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘においでおいでができる日を心待ちに

    いぬ、ねこ、ぶた、くま
    色々な動物のお母さんが子供たちを「おいでおいで」。
    子供たちはお母さんのもとにやってきて「よくきたね」とやさしくむかえられます。

    絵のタッチがあたたかくて優しく
    見ているだけでほっこりした気分になれます。

    4か月の娘はまだ「はいはい」もたっちもできないので
    ざんねんながら「おいでおいで」はできないのですが
    優しい色づかいのかわいい絵を喜んでじっと見ています。
    はいはいできるようになったら、「おいでおいで」と言って
    抱きしめてあげるのが楽しみです。

    投稿日:2013/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママと赤ちゃんのふれあい

    7ヶ月の娘に読んでやりました。いろんな動物の親子(ママと赤ちゃん)のふれあいが紹介されている絵本です。やさしいタッチの絵で、やさしい目をしている動物ばかり。ママが赤ちゃんを呼び、ママを求めて赤ちゃんが近づく。なんだか、とてもやさしい気持ちになれます。ちょっと気持ちを落ち着かせたいときに読むといいかも。もちろん赤ちゃんにとっても、いろんなママの存在を知ることができるのでは?ママの言葉を聴けるだけで赤ちゃんは幸せになれるのではないかな?

    投稿日:2012/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったかい絵本です

    かわいい動物たちの子どもが、おかあさんの
    ところへ行き、ぎゅーーーっとしてもらって
    います。
    読み聞かせをしていても、心がとてもあたたかく
    なる絵本です。
    優しく、おだやかな気持ちで、読んでいただき
    たい絵本です。

    投稿日:2012/01/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よくきたね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット