新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ぶーぶーじどうしゃ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぶーぶーじどうしゃ 作・絵:山本 忠敬
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年04月
ISBN:9784834015317
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,845
みんなの声 総数 97
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • はじめての車の絵本

    車や電車に興味を持ち始めた一歳の息子はこの本が大のお気に入りで、一日に何度も読んでとせがんできます。
    日常でよく目にする車がたくさん出てくるので、車の種類を覚えるのにも良いと思います。
    車の絵がとてもリアルで、細部まで丁寧に描かれているので大人の自分が見てても楽しめます。

    投稿日:2020/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一歳のお誕生日で祖父母からのプレゼントでした。
    絵がとてもリアルで本物の自動車みたいです。私からすれば、へぇーこんな絵本で1歳の子楽しめるのかしら?って印象でした。けど息子は飛びついて読んでとせがみます。さすが男の子って感じでした。
    まだ片言なのに、パトカーのページでは『パーポーパーポー』と救急車では『ピーポー』と言います。分かっているんだなぁーと見てました。本物の救急車を見て『ピーポー』と指差しして言うようになりました。
    絵に出てくる坊やや猫ちゃん犬くんも、何気に可愛く、裏表紙の犬を指で隠すとニヤッと笑って「いないいない」と言います。指を話すと「バー」と言って喜んでいます。本物に近い絵の魅力を感じた絵本でした。

    投稿日:2020/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな車

    子供がぶーぶー好きなので、手に取りました。
    車が、ナンバープレートまで書き込んであることに驚きました。
    会社名やロゴマークまで忠実に再現されていて、とてもリアルです。
    東京近郊にお住まいの方なら、親近感が持てると思います。
    車と一緒に小さい子供がおもちゃの車にのっているのが、とても愛らしいです。猫さんが一緒なのも和みます。
    とてもよいと思います。

    投稿日:2018/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乳幼児向け図鑑

    息子の大好きな一冊です。
    山本さんの絵は乗り物がとにかく細部まで丁寧に描かれていて、素晴らしいです。息子の大好きな作家さんの一人です。
    大きくイラストが載っていて、短く文字があるだけですが、子供は夢中になりました。
    図鑑のような感じです。ずーっと眺めていました。

    投稿日:2014/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗り物大好き!よく目にする車がいっぱい

    ブーブーっと指差しし始めた時がいいかと思います。
    男なら道路やテレビなどの画像を見るとブーブーとはしゃはじめます。
    この絵本はよく目にする身近な自動車がいっぱい登場するので、図鑑としても使えるし早く走ってて良く見れない子供には、しっかりと車の実態がわかると思います。
    山本さんは色々な自動車の絵本も書かれているので、今後もお世話になるかもしれませんね。絵本であるけど本物に近いように描いてあるので子供もイメージにつながりやすいと思う。最近自動車を意識し始めた息子も集中して見ている。

    ページ毎に小さく子供がその車にちなんだオモチャにのってたりしる。子供的には余り気にならないとは思うけど読んでいる親側では、微笑ましく思える。

    この本、車がまだ好きじゃない男の子にも本を横にスライドさせて走っているようにして読み語りするとがぜん興味を持ってくれると思う。

    投稿日:2014/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラインナップがいいですね

    「ぶーぶーぶー」が息子に大ヒットだったので、同じ「012」シリーズの自動車絵本を購入しました。
    こちらは打って変わって線の多い自動車絵本。
    息子は表紙に魅了されているようでした。

    内容は自動車のラインナップがすごくいいと思いました。
    身近で見ることができて、簡単に教えてあげられる自動車ばかり。
    「ぱーぽーパトカー」など、音の表現も入っているのでマネしやすいのもいいと思います。
    いろいろと計算して作られた絵本ぽいなーと感じます。

    ただリアルなだけではなく、はしっこに同じ種類のおもちゃの自動車が描かれているのもいいですね。
    コミカルで親しみやすくなっている秘訣なのではと思います。

    「ぶーぶーぶー」に比べると息子の反応は薄かったのですが、1歳でも月齢があがってくるとこちらのほうが好みになってくる予感がするので、先々の変化が楽しみです。

    投稿日:2014/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今までで一番読んだ絵本

    これぞ王道、じどうしゃ絵本!!
    乗り物大好きな息子に、今までで一番たくさんの回数読み聞かせた絵本です。そのうちページをめくる前に、次に出てくる乗り物の音をしゃべりだすように・・・

    あんまり何度も、指を1本立てて「かーいっ」(もう1回の意味)と言ってくるので、とことんまで付き合った結果、連続で17回読んだこともありました(1歳5ヶ月ごろ)。この絵本ではパトカーの音は「ぱーぽー ぱーぽー」なので、実際の音とは違っていると知った現在も、ミニカーのパトカーで遊ぶときは、パーポーパーポーと言っています。

    子どもの言葉が上達するにしたがって、最初は言えなかった「郵便車」や「ゴミ収集車」といった名称が言えるようになりました。今では何度も何度も「ぶーぶー」「がーがーがー」と擬音語を嬉しそうに連呼していたころが懐かしいです。

    投稿日:2014/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子なら

    男の子なら絶対に読んであげたい1冊だと思います。
    シンプルな文章なので0歳児さんでも大丈夫です。

    息子はとっても大好きで今でも読んでと
    持ってきます。
    自分でも文章を覚えているし
    パラパラめくってる回数も多いので
    もうボロボロです。

    山本さんの絵は何かひきつけるものが
    あるみたいでどの絵本も息子は大好きですよ。

    投稿日:2013/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな車

    • みつたまさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子1歳、男の子1歳、女の子1歳

    すこし絵が古いですが、子供たちは喜んで、いろいろな車を見ながら、楽しんでいます。
    紙もしっかりしているので、少し乱暴に扱っても破れません。
    まだ大切にページをめくることができないので、良いと思います。

    クリスマスプレゼントに、パパからとおじいちゃんから同じ本をもらいましたが、気に入っているので、2冊あると喧嘩せずにすんでよかったです。

    投稿日:2013/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳

    1歳の息子と読みました。ものすごく古くて地味な本ですが、きっちりと精巧に描かれた車が良かったです。しょうぼうしゃやゆうびんしゃのほか、宅急便の車まで出てくるところが面白かったです。各ページに男の子も登場します。

    投稿日:2012/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぶーぶーじどうしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / わたしのワンピース / じゃあじゃあびりびり / くだもの / ぴょーん / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(97人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット