話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おんがくたいくまちゃん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おんがくたいくまちゃん 文:シャーリー・パレントー
絵:デイヴィッド・ウォーカー
訳:福本 友美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2015年10月31日
ISBN:9784265850907
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,174
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とてもかわいい音楽隊♪

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子15歳

    4つのいすに、ひとつずつ楽器が置いてあるよ。
    どんな音がでるのかな?
    くまちゃんたちは、さっそく鳴らしてみました。
    あれあれ?
    りん たん ぷう じゃら りりりん たーん!
    ぷう たん りん じゃら ぷっぷか じゃーん!
    もう、滅茶苦茶!
    ちゃいくまちゃんが部屋から出て来て!?

    子どもたちは、音のなるおもちゃが大好きです。
    楽器によって、いろんな違った音が出て楽しい。
    ひとつひとつの音は、とても素敵です。
    でも、みんな好き勝手に鳴らしたら・・・
    それは、もう雑音でしかありません。

    それをまとめるのが指揮者です。
    よく、思いつきましたね。
    ちゃいくまちゃん、えらい!
    小さなくまちゃんたちにもわかるように、優しく教えてあげます。

    デイヴィッド・ウォーカーさんの絵は、あたたかで優しい絵です。
    小さなくまちゃんたちのしぐさや表情も、可愛くて大好きです。

    内容も、3歳のお子さんから楽しめます。
    私が通っている幼稚園でも、発表会に向けて、
    年少さんから年長さんまで、みんな、毎日、楽器の練習をしています。
    その姿と重なりました。
    発表会までもう少し。頑張ってね!

    投稿日:2015/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくかわいい♪

    おすわりくまちゃんの時と同じイス!子供は細かいところも発見するのが得意♪ 4つのイスの上に楽器がのっています。小さなくまちゃんたちはそれぞれ一つずつ楽器を手にし思いおもいの演奏スタートです。
    う〜ん。なんともバラバラで自由な演奏(笑)
    そこへ指揮者ちゃいくまちゃんの登場です!演奏指導をして、小さなかわいい音楽隊の演奏が始まります♪ みんなとってもかわいくて癒されます☆ きっと素敵な演奏だったことでしょう。 最後の挨拶もかわいかったです☆

    投稿日:2015/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 指揮者がいる!

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    3歳の次男に全ページ試し読みで読みました。

    ちゃいくまちゃんと4匹のちいさいくまちゃんたち、今日はみんなで音楽会のようです。楽器をそれぞれ鳴らすのだけでも楽しいですが、ちゃいくまちゃんがおたまで指揮をするので感心します。皆で一つの音楽を作り上げるようですね。欧米では日本以上に小さなころから音楽をとても身近に楽しむのだなと感じました。

    投稿日:2015/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのします

    絵も可愛らしく、とても内容も素敵で孫も私も気に入っています。
    喧嘩をしないで仲良く音楽を引いて、それに友達思いのくまさんも登場して。素晴らしいです。
    この1冊のこの短い文章と絵で、気持ちもほのぼのとして、どこか温かい気持ちになります。
    プレゼントにしても絶対喜ばれる1冊だと思います。

    投稿日:2015/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで一緒に

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    自分が選んだ楽器を鳴らす表情がとってもかわいいくまちゃんたちでした.好き勝手鳴らして遊ぶくまちゃんたちに困ったちゃいくまちゃんの持ってきたのがおたまなんて!でもおたまがしっかりタクトのかわりになってます.ナイスアイデアのちゃいくまちゃんです.
    一人で音を鳴らすのもいいけれど,誰かと一緒なら,もっと素敵で楽しい音楽が奏でられます.みんなで一緒に何かに取り組むことの楽しさを教えてくれる本でした.

    投稿日:2015/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情豊かです 受賞レビュー

    かわいいくまちゃん4ひき。椅子においてある楽器。それをみて、どんな楽器かな、だれがどの楽器をつかうのかな、とわくわくしてしまいますね。それにしても表情豊かなくまちゃんたちがかわいい。好き勝手して音を鳴らすのも楽しいけれど、やっぱりあわせたほうがいいね。

    投稿日:2015/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても可愛い音楽隊☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    4つのイスにそれぞれ楽器がおいてあります。
    4ひきのかわいいくまちゃんたちがきます。
    騒音がおきます。
    まあ、当然ですね!!

    寝てたのに音で起きた、ちゃいくまちゃん。
    そこで「止めろ」なんて言わないで、
    みんなをうまーく誘導して音楽隊にしてあげるんです。
    まあ、なんとステキな解決法でしょう!!
    満足感にあふれ、すまし顔で演奏を終える4ひきに
    笑顔がこぼれちゃいます。
    ちゃいくまちゃんのこの振る舞い、見習いたいよー。
    賑やかな音楽隊を見た後では
    うちでも触発された娘たちによる、オモチャでの演奏会も。

    ディビッドさんのイラストはとびきり可愛くて柔らかくて、
    どんな人の心にも染み入りそう。
    今回は音楽の楽しさも伝わって、
    親子で大満足の絵本です☆

    投稿日:2015/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おんがくたいくまちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット