話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

すいすいたこたこ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

すいすいたこたこ 作・絵:とよた かずひこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年11月
ISBN:9784790252207
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,807
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しそうに空を泳いでいるのは…?

    • 多夢さん
    • 60代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子24歳

    今年の三が日は、清々しいお正月でした。
    河原では、今年も凧あげをしている人がいました。
    今はカイトという洋凧が多いみたいですが…
    昔、娘が小さかったころ、凧を手作りして、
    お正月に凧あげをしていたころが懐かしい。

    お正月。
    しろくまさん一家が、たこあげをしています。
    あざらしさん一家も、たこあげをしています。

    すいすい たこたこ

    空に上がっていた凧は、実は蛸。
    楽しそうに空を泳いでいる蛸を見ていると、
    墨を落とされても、許しちゃう。
    お正月ですから。

    「ぴーひゃら ぴーひゃら…」とやってきたのは、
    暑い国から来たらいおんさんの獅子舞。

    賑やかに、楽しそうな動物たちを見ていると、
    いいお正月だな。
    みんな仲良しでいいな。
    平和だな。

    と、正月早々気持ちの良い時を過ごせました。

    2歳頃のお子さんから楽しめます。
    幼稚園では、年少さんに読み聞かせをしたことがあります。

    投稿日:2025/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月らしい。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    寒い国でのお正月。動物の親子が「すいすいたこたこあがれ」と、凧揚げで遊んでいると、遠くから賑やかなお囃子の音が。暑い国から、らいおんさんの獅子舞がお正月のお祝いに駆けつけてくれました。
    子どもはぴぃひゃらぴぃひゃらどんどこどんどこ・・お祭りのこの音がとても気に入ったようです。

    投稿日:2020/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビックリ!お正月

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    寒い国のお正月のお話です。
    しろくまさん一家とあざらしさん一家がたこあげをしています。
    最近では、すっかり見なくなった凧。私が、小学生の時には手作り凧で、凧揚げ大会をしたものです。
    なんて思ったら。。なんと凧じゃなくて、蛸でした!
    獅子舞と思ったら、本物のライオンさんが暑い国から来て舞ってるし!
    なんとも、ビックリ!!寒い国のお正月でした。

    投稿日:2020/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい〜!動物たちのお正月

    お正月に向けて読んであげたい絵本♪

    すいすいたこたこ♪のリズムが気持ちよく、かわいい動物たちにも癒されます^^

    そして、凧揚げに羽子板、獅子舞と昔ながらのお正月の遊びを、小さい子どもにも伝えてあげられるところが素晴らしい!

    クスッと笑えるところもあって、お気に入りの絵本です。

    またらいねん、またらいおん♪笑

    投稿日:2018/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキなお正月

    たこあげのお話と思い、図書館で借りましたが

    お正月のお話でした。

    みんなでたこあげしたり、

    はねつきをしたり。

    しまいには、おはやしが聞こえてきて、

    ししまいではなく、ライオンが熱い国からきます。

    寒い国でのお正月のお祭りだったので

    らいおんは最後のページでくしゃみをしてました。

    そこがちょっとおもしろかったです。

    いろんな動物がでてきます。

    絵がとっても優しい絵なので

    ほっこりした気分になります。

    色も派手な色がなく、パステルカラーでした。

    投稿日:2012/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「すいすいたこたこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット