新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

おばけやさん(1) これがおばけやさんのしごとです」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おばけやさん(1) これがおばけやさんのしごとです 作・絵:おかべ りか
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月
ISBN:9784034396100
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,730
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろかったようです

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    小学1年生の子供の一人読みに。
    少し字が小さくて多いかなーとも思いましたが、おもしろかったようです。また、続きにも興味を持っています。
    おばけやさんってべんりやさんなんですねー。おばけやさんというだけあって、おばけがおばけならではの活躍を見せてくれますよ。
    表紙のおばけ、かわいいだけではないのですねー。びっくり!

    投稿日:2018/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • はまっていました!

    7歳小学校2年生の娘が,小学校の図書室で借りてきました。
    とても面白いシリーズ本のようで,すっかりはまってしまった我が家の娘。
    読んだはずが,また読み直す,くらい気に入っていました。
    結局7巻まで借りて読んでいました〜。

    投稿日:2018/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 児童書が苦手な男児も好んで読みます!

    ゾロリは大好きですが、
    マジメな文字の多い児童書はあまり読みたがらない小2の息子。
    そんな息子もこのシリーズは好んで読みます。
    おかべりかさんの、楽しくてテンポのよいストーリーや
    マンガ的な挿絵も、息子向きです。
    情景や心情の多い文学的な作品はまだ苦手なのです。
    小学校低学年の男児にはこういう子多いんじゃないかなと思います。
    児童書読ませたいけど、
    ゾロリしか読んでくれないなあって時期にオススメです。

    投稿日:2018/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポンポーソ・ミステリオーソ

    「おばけやさん3」に続いて、この本を娘が学校の図書館から
    借りてきました。
    3よりも好みかも。
    なんでかなあ・・って考えてたのですが、おばけやさんのとっかかり
    として、登場人物の説明がいろいろなされているからかなあと思いました。
    ポンポーソの暮らしっぷりなど、読んでいて、ちょっと憧れます。
    おうちの中のことをしっかりやって、たもつやおばけのことを
    考えて、とっても頼りになる!
    おばけも校長先生もキュートでかわいいです。

    投稿日:2014/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 超面白い!

    おかべりかさんの『よい子への道』を読んで、すっかりファンになってしまった長女が、「これ超面白い」といいながら読んでいます。
    私も借りて読みましたが、やっぱり面白い。主人公のたもつくんの親代わりである、うさぎのポンポーソ・ミステリオーソの、何とも言えない表情がいいです。
    時折交ざる4コマ漫画も楽しめて、ワクワクしっぱなしの本でした。
    2巻、3巻と続くようなので、そちらも楽しみです。

    投稿日:2013/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2部構成

    雑誌に低学年にお勧めの本と紹介されていて、読んでみました。

    〇これがおばけやさんのしごとです
    〇いそぎのしごとも、やるのです   の2部構成です。

    なかなか文字の多い本でしたが、所々、漫画チックな感じもあって、1年生でも読みやすいです。

    「うんどうかい ばざいん」など、おばけが、ちょっとした間違いをしている所が何回かあって、そこがクスッと面白いようです。

    見開きの「おばけ ひゃくめんそう」も喜んでいました。

    投稿日:2012/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけやさん(1) これがおばけやさんのしごとです」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット