新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

オニのサラリーマン」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

オニのサラリーマン 文:富安 陽子
絵:大島 妙子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,760
発行日:2015年10月10日
ISBN:9784834082005
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,302
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オニの世界もお父さんは大変です

    このお話は、鬼のサラリーマンが一日一生懸命に仕事をするのが描かれたお話でした。まるで人間のサラリーマンみたいに働いたりしゃべったりしている様子がとってもおかしくってうちの子も私も自分のお父さんがこの絵本の主人公の鬼に重なって見えました。

    投稿日:2016/07/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • オニの世界でもサラリーマンのお父さんはいろいろと大変なことが多いんですね。オニの日常が細部まで細かく描かれていて、じっくりと眺めながら読みたくなる一冊でした。
    極楽に行こうとする「もうじゃ」たちに放った一言「ごくらくなんかいってもひまなだけだぞ〜!」になるほどな〜と笑いました。ユーモアたっぷりの読み応えのある一冊でした。

    投稿日:2022/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2年生のクラスの読み聞かせに

    節分の時期に2年生のクラスの読み聞かせに使いました。
    子どもたちの反応も良かったです。

    関西弁でスーツを着たサラリーマンのオニ。
    2人の子持ちの4人家族という設定です。

    人間の世界もオニの世界もサラリーマンは大変なんですね。
    今日の当番は血の池地獄の監視。
    お昼のお弁当に愛妻弁当を食べて、お腹がいっぱいになってうっかり居眠りをしてしまいます。
    そのすきに亡者たちが天国へと逃げようとして...

    続編に「オニのサラリーマン しゅっちょうはつらいよ」もあります。
    併せて読むと楽しさ倍増です。

    投稿日:2018/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外で面白い

    関西弁の鬼が、スーツをきてバス通勤。

    めちゃくちゃ違和感ありますが、でも関西弁で面白い!

    そうだよね、考えたら鬼も地獄に住んでいたら、つらいよね(笑)

    違うところから通勤してくるのかあ。

    鬼っぽい弁当でうたたねしたり、なんだかくもの糸のようなのも出て焦ったり。

    面白かったです。

    投稿日:2016/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストレスでツノおれそうや

    大島妙子さんのキャラクターの濃い絵が大好きです。今回も、表紙のスーツを着た赤鬼を見ただけで大笑いしてしまいました。
    オニのサラリーマン、オニガワラ・ケン。満員電車に揺られて向かった仕事場もまた、つらい仕事が山積みで。。。オニの世界も大変なようです。
    子どもよりも大人が楽しい絵本かもしれません。オニのつぶやき「ストレスでツノおれそうや」が笑えました。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オニのサラリーマン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / 教室はまちがうところだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット