話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おおきいツリー ちいさいツリー」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

おおきいツリー ちいさいツリー 作・絵:ロバート・バリー
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年10月
ISBN:9784477011417
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,778
みんなの声 総数 105
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵な一冊☆

    少し長めの文章ですが、クリスマス前にゆっくりと読みたくなる素敵な一冊です。イラストもオシャレでクリスマスをみんなで楽しむ様子が静かに伝わってきます。文章もイラストも雰囲気も全てとても気に入っています。

    投稿日:2022/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ウィロビーさんのクリスマスツリー」
    日本では「おおきいツリー、ちいさいツリー」というタイトルです。
    1963年に刊行された絵本である。
    読み終わった後に知ったのでまず驚きました。
    なぜなら私は新しい絵本だと思ったからです。
    挿絵が温かみがあり、とっても素敵な絵本です。

    モミの木を題材にした、ちょっとしたくりかえしの絵本です。
    「こどもはクリスマスツリーって本物のモミの木を使うの?!」
    と驚き、それと同時に、もみの木の先が木の全体と似ているところを
    知ったようです。どんどん短くなってもどれも素敵なクリスマスツリーに
    なるところが不思議なようでした。
    「みんなクリスマスツリーができて良かった!ウィロビーさんの
    大きなツリーとねずみさんの小さなツリーどれもいいなぁ〜」
    と、読み終わった後、話してくれました。

    それぞれの家に訪れる幸せ、クリスマスってとっても素敵な
    行事ですね。この絵本ではサンタクロースは登場しませんが、
    なぜクリスマスにモミの木なのかなど、話すきっかけになりました。
    日本ではツリーといったら人工的なツリーですが、木を伐りだして
    飾るということや、クリスマスってどうしてやるのだろう?という
    話もできました。

    40年以上も長く読み続けられている絵本。毎年のように
    このレビューが書きつづられるといいなと思います。
    絵本を通して、メリークリスマス!

    とても素敵な絵本に出会えました。

    投稿日:2017/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんなツリーも素敵なツリー

    このお話は、一本の大きなツリーからどんどん小さなツリーがほかのみんなにいきわたるお話でした。大きいツリーが大きすぎたので先っぽを少し切って、その先っぽをほかのだれかがまたもらって、といった感じで小さいツリーがどんどんできていくのですが、毎か生きられた先っぽがほかのだれかにとっての素敵なツリーになっているのにうちの子は感動していました。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い切りのいい話

    おもしろーい。クリスマスも近い夜に、おふとんのなかやストーブの前で楽しむにはもってこい。

    必要以上にある繰り返しが少しもしつこくなく、むしろどこまで切れるか、みんなして何回やるねん、と夢中になってページを繰る楽しさがありました。
    最後は戻ってるし。笑わせてくれます。

    ストーリー上まったく関係ないけど、パッツリ切ってしまうのが、み〜んなお母さん(女性)というのもおもしろかったなぁ。お父さんは下から穏便にいくんだ……。
    女の方が思い切りがいいと昔から言いますが、海外でもそうなんですかねぇ。

    娘も喜んで聞いていました。「このお話、好き〜」とのことです。

    投稿日:2010/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 合同読み聞かせで

    朝の読み聞かせのクリスマスシリーズで来週行う予定です。手作りのツリーや小道具を使って(寸劇風に)行います。天井につくほどのツリーがどんどんカットされて行く様を見て、子供たちの驚く(?)顔が楽しみです。

    投稿日:2009/12/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきいツリー ちいさいツリー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット