新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

どんぐりのき」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

どんぐりのき 作・絵:亀岡 亜希子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年08月18日
ISBN:9784569689029
評価スコア 4.88
評価ランキング 24
みんなの声 総数 33
「どんぐりのき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 信じる気持ちは強い力となる。

    どんぐりのきがはじめてつけた実を、森のリスが食べて、熟していなかった為 まずくて食べられない!と言われ・・・とてもショックを受けて傷ついてしまう。
    人でいうところの人間不信みたいな感じかな?
    そんなどんぐりのきが、あるリスとの出会いで、閉ざしていた心を少しずつ開いていく・・・でも森のリス達にこのどんぐりのきの実はまずいと言われてしまい、また辛い思いをする。
    そこで、出会ったリスは自分が素敵だと気に入ったどんぐりのきなのだから。
    どんぐりを つけようが つけまいが わたしは あんたが すきなのよ!と言ってくれる。
    どんぐりのきは、強く信じてくれるリスの思いにこたえ、もり一番のどんぐりをつける。その時のどんぐりのきのやさしい表情はなんとも言えず温かい気持ちになります。

    このとは、親子関係でも大切なことだと思う。
    子供のことを親が大切に思い信じてあげることで、子供の才能を開花させることのようで・・・
    また、9歳の娘も多感な時期だけに、人を傷つけてはいけないとか、思いやる気持ちや、信じる気持ちだとか感じてくれたらと一緒に読みました。
    奥深い意味のある本だなと思いました。
    挿絵もきれいないろ使いでぜひ読み聞かせに使いたいと思います。(3年〜高学年むきかな)

    投稿日:2008/11/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵な絵本です。

    娘もそろそろ10歳。友達関係等でいろいろと悩む、
    多感な時期を迎えようとしています。
    そんな娘と一緒に読んでみました。

    美味しくない実を付けるどんぐりの木と悪いウワサがたって、
    ついにはどんぐりの実を付けなくなってしまって
    自信を無くしたどんぐりの木。
    そんなどんぐりの木に救世主のリスが登場します。
    最初は全然心を開かないどんぐりの木に自分を信じ人に優しく、
    悪いことは悪いと素直に言えるリス。
    そんなリスの姿は、娘の心にも強く響いたようで
    娘も一緒にどんぐりの木を応援しました。
    それに応えるようにどんぐりの心も成長し、とうとう・・・。
    きちんと相手に思いを告げる事、そんななかでもしっかりと
    思いやる気持ちを忘れないこと。そうして築き上げた様子は
    心温まり、感動します。

    また、最後の場面の自信たっぷりなリスの一言は、とても素敵で、
    口いっぱいにどんぐりをほおばるリスの姿と
    それを見つめるどんぐりの木の様子は
    とても微笑ましく、子ども達の心にほっと安心感を与えてくれます。
    娘もきっと、この絵本からいろんなことを
    感じることができたでしょう。
    しっかりと描かれた油絵?に秋の季節感たっぷりの挿絵がまた
    温かく、とても素敵な絵本でした。

    投稿日:2008/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どんぐりのき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット