話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

みずとは なんじゃ?」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

みずとは なんじゃ? 作:かこ さとし
絵:鈴木 まもる
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2018年11月08日
ISBN:9784338081610
評価スコア 4.78
評価ランキング 548
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しっかり読みたい

    結構文字数ありました。

    絵本でお話風に描かれていますが、

    化学のお話ですね。

    「水」とはなんだろう。

    その説明が子供にもわかるように

    何かに例えたりしています。

    でもあんまり小さい子は

    分からないと思います。

    小学生以上がおすすめです。

    「水」の力を守り、

    生き物がみんな生きていけるよう

    努めましょう

    と締めています。

    海の汚れが1番の問題のようです。

    これは時間がある時に

    ゆっくり噛み締めながら読みたい内容でした。

    投稿日:2021/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みずとは なんじゃ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ゴミにすむ魚たち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット