いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
もったいないばあさんから、今回は、”思いやり”を学べました。天国と地獄の入り口で、長〜いスプーンを渡されたら、われ先にとスープを飲もうと必死になっている姿が想像できる私なので、あの世に行く前にちょっと修行(?)も大切かなあと思いました(笑)天使さまからにこやかに長〜いスプーンを渡されて周りの人たちが穏やかに譲り合っていたら、私にも真似が出来そうだから、自分から率先して行動が出来るようになりたいなあと思いました。
投稿日:2019/03/15
こういうシリーズがあるのは知っていたのですが、ちゃんと読んだことはなく、たまたま図書館で読んでみました。 このおばあさんが、なぜ地獄で、観光客のように様子をみているのか よくわからなかったのですが、地獄では、先を争って、スープを飲もうとする人々がうまく飲めず、天国の入り口では、親切な気持ちの人々がお互いを思いやる気持ちから上手に飲むことができたというような感じでした。 昔から、そんなことをするともったいないおばけがでるよ、なんて言ったと思います。 もっと昔は、食べ物を粗末にすると罰が当たると教えられました。 今は、こういう絵本があるのですね。 ほかのシリーズも読んでみようかな。
投稿日:2017/04/14
もったいないおばあさん 「もったいないことしていないかい?みにいくよ」 地獄へやって来たのですが・・・・もったいないおばあさんは 死んでしまったの? 地獄では スープをみんなが けんかしながら 争いが起こるのでスープを飲むことができず こぼしてしまいます 「ああ もったいない」 地獄の鬼は もったいないおばあさんはを 天国へとばすのです 天国では みんなが スープを飲むときお互いに 「どうぞ」とすすめあうのです 天国にいる人は みんな 優しい顔している 「ありがとう ごちそうさま」 みんなが こうした心ですごしなさいよと 教えられます ところで もったいないおばあさんは 天国にいるの? ひょっとしたら 夢に見たのかしら?
投稿日:2016/04/26
もったいないばあさん10周年ということですが 私は10年前には末娘も高校生だったので、 「もったいないばあさん」という絵本は あまり読んだことがありませんでした。 でも今の私はもう孫がいますから おばあさんなのでとても身近に感じられます。 同世代かしら。。 天国と地獄のお話ということで ちょっと怖いかと思いましたが 周りの人のことを思いやる気持ちが 教えられるものでした。 もったいないばあさんのユーモラスな表情が いいですね。 他の作品も読んでみたくなりました。
投稿日:2016/01/30
私が小さいころに聞いたお話と同じでした! 私の記憶では箸だったけれど…。 地獄では、我先に食べようとして 長いスプーンでは無理でこぼれちゃうから もったいないってことで もったいないばあさんが出てくるのかな〜なんて 思いましたが、もっと深い想いがこめられているっていうことが インタビューページでわかりました! もったいないばあさん、すごいな! しかし、純粋に、地獄と極楽の話はおもしろいので 子どもに聞かせるのにちょうどいいと思います。 もったいないばあさん、なじみがあるし!
投稿日:2015/04/10
作品自体は読みやすく作ってあると思いました。 真珠さんの絵ははっきりとしていて見やすいです。 決して悪い作品でゃありませんが、このお話を「もったいないばあさん」でやらなくてもよかったのでは?と、思わなくはないです。 仏法の説話を基にしているので、内容は意外と難しいかもしれません。 お薦めは小学校の高学年以上でしょうか?
投稿日:2014/12/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索