新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ゆきだるまの クリスマス!」 大人が読んだ みんなの声

ゆきだるまの クリスマス! 作:キャラリン・ビーナー
絵:マーク・ビーナー
訳:せな あいこ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年11月
ISBN:9784566008564
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,265
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬を描くのに、ゆきだるまは子供たちにとっても身近ではないでしょうか。
    クリスマスシーズンにぴったりな、可愛くて楽しい絵本です。
    クリスマスプレゼントにもよさそうにも思いました。
    ひしめき合ったゆきだるまたち、何を話しているのかな。

    投稿日:2021/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆきだるまのクリスマスの世界!

    表紙のゆきだるまさんたちの嬉しそうな笑顔に惹かれて図書館

    から借りていました。ゆきだるまのクリスマスの世界がとても綺麗

    に描かれてて、ウキウキして楽しく読めました。

    ゆいだるまたちが、綺麗に着飾って町に広場に集まってパーティ

    を、嬉しそうに楽しんでいる様子が、よかったです。

    投稿日:2019/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポップで可愛いゆきだるま

    『ゆきだるまは よるがすき』を読んで、このポップで可愛いゆきだるまたちの大ファンに。
    クリスマス絵本もあるんだ!ととても嬉しくなりました。
    サンタやトナカイまでがゆきだるまの世界。ゆきだるまもクリスマスを楽しんでいるなんて、なんだか嬉しくなります。
    こちらも探し絵がありました。
    やっぱり、こちらも難しいです。

    投稿日:2019/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆきだるまだらけ

    ゆきだるまがならんだ表紙に興味をひかれて、手に取りました。
    なかをひらくと、そこは、ゆきだるまだらけ! サンタクロースもゆきだるまとはびっくり! よみおわると、今度はかくしえを探すこともできる、なんとも楽しい絵本でした。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作者からのなぞなぞ。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    そろそろシーズンなので、早めにクリスマスの絵本を選本しようと、図書館で探してきました。
    マーク・ビーナーのゆきだるまたちが、生き生きしていて、とっても楽しい絵本でした。

    ゆきだるまといえば、有名な『スノーマン』でも、夜中に動き出して、ゆきだるまたちのお祭り(?)に行きますが、
    この絵本でもやはり、ゆきだるまたちは彼らだけのパーティーに出かけます。

    この絵本はどちらかというと、読んで内容を楽しむ絵本というより、絵を見て、雪だるまたちの世界を見て楽しむ絵本です。(言い切っちゃいます)
    一番最後に作者からの問題が載っています。
    「ねこ、うさぎ、サンタのかお、ティラノサウルス、
     ちいさい ねずみくんが、ばめんごとにかくれているよ。
     ぜんぶ みつけられたかな?」

    これを読んだら、探しちゃいましたよ。
    これはなかなかハマります。

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆきだるまの クリスマス!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット