カレーは あとの おたのしみ」 大人が読んだ みんなの声

カレーは あとの おたのしみ 作:シゲタ サヤカ
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,694
発行日:2022年11月25日
ISBN:9784904188705
評価スコア 4.57
評価ランキング 6,003
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雲の上に住む カミナリさんたちは  おいしいカレーのみせのチラシを見て 匂いにつられて 人間の世界へ 
    ゴロゴロ ピカー!

    カレー屋のおじさんは カミナリたちにカレーはあとのお楽しみ・・・と言って ハンバーグや とんかつをご馳走してくれるのですが・・・ 
    カミナリたちは カレーが食べたくて 我慢できず
    とうとう キッチンの中にある カレーをペロリと味見 そのとたん  ツノがポッキリと折れたんです

    これは困った カレー屋さんのおじさんも 昔はカミナリで
    ツノが折れたんだって・・・

    なんと なんと こんないきさつとはね

    カミナリたちは 人間になってカレーをたくさん食べたんだって
    もう カミナリではなくなったの? 

    ナンセンスなお話ですね 
    そんなに おいしいカレー食べてみたいですね 
    私は 人間ですからね フフフ・・

    投稿日:2024/12/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • カレーを食べたいかみなり小僧

    『オニじゃないよ おにぎりだよ』や『まないたにりょうりをあげないこと』など、シゲタサヤカさんのちょっとシュールでユーモラスな作品が大好きです。
    シゲタさんの作品でカレーがカレーを作る『ラッキーカレー』という絵本がありましたが、こちらはなんとそのカレー屋さんのチラシがきっかけでお話が始まります。
    カレーを食べたいかみなり小僧とカレー屋さんの攻防。予想外の展開でしたが、やっぱり笑えます。

    投稿日:2025/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ラッキーカレー」を読んでからにすると

    たいていの人が好きなカレーは、オニたちにとっては……。
    むふふ、と笑いたくなるような、おもいろい展開でした。

    実は、以前「ラッキーカレー」を読んだときに店長さんの頭に不思議な模様が描かれていたので、なんだろうと気になっていたのです。
    その理由が、この絵本を読んで分かりました。

    「カレーはあとのおたのしみ」だけを読んでも十分おもしろいですが、「ラッキーカレー」を読んでからにすると、もっとおもしろいかもしれません。

    投稿日:2024/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想がつかない

    「オニじゃないよおにぎりだよ」がすごくおもしろかったので、シゲタサヤカさんの鬼の絵本ということで、楽しみに読んでみました。でだしからひきこまれました。そこからの展開は、まさに驚き。やっぱり、シゲタさんの絵本は予想がつかないおもしろさでした!

    投稿日:2023/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ツノの秘密

    シケダサヤカさんの「ツノもの」と
    「カレー」というテッパンアイテムで
    どんな展開かと思ったら
    なんと‥ツノものにとって「カレー」は・・・。

    突拍子もない設定(でもありふれたアイテム)が
    ものすごい結びつきをしつつお話が展開する
    シゲタさんの絵本ですが
    この本も
    想像の斜め上を行く展開。

    その中身は、読んでみてのお楽しみ(#^^#)

    カレー同様
    中毒性のある一冊です。

    投稿日:2023/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「カレーは あとの おたのしみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / くだもの / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 1
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット