新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

りんごです」 大人が読んだ みんなの声

りんごです 作:川端 誠
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1984年09月
ISBN:9784579401918
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,406
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 奥が深いりんごの本

    この絵本は全てがりんごに溢れています。かじったりんご、りんごのタネ、色とりどりのりんご、包丁で剥いたりんご…どれもりんごなんです。最後はお母さんが切ってくれたりんご。美味しいりんご食べたくなります。食育にもつながる、ユーモアのあるお話でした。

    投稿日:2019/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • りんごの印象

    りんごの季節がやってくると 嬉しくなる。
    りんごは 毎年新しい品種が出てきてそれも楽しみ。
    この絵本にも いろいろなリンゴが描かれています。
    一口かじったりんご 芯だけになったりんご どちらも印象的です。
    種からりんご 小さな芽はどんどん大きくなります。
    そしてリンゴの皮は最後までリボンのようにむく。
    りんごのようなほっぺ げんきぴかぴか。

    投稿日:2018/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 構成が見事!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳、

    小さい子向けのおはなし会用にセレクト。
    『いちごです』『バナナです』よりも構成が見事です。
    1ページ目、そうなんです!
    りんごといえば、かじりかけのこのショットが似合うんですよね。
    で、食べられて、種だけ???
    ところがここからがすごいのです。
    芽が出て成長して・・・。
    確かに、どれも、「りんごです」のフレーズであっていますものね。
    これはすごいです。
    特に、小さい子にとっては一番身近な果物ですから嬉しいですね。

    投稿日:2012/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛読書です

    孫が二ヶ月の時にママが購入した絵本です。「りんごです」が大好きな

    孫です。お陰でりんごの名前を覚えたのが早かったと思います。

    4歳4ヶ月になった孫は、まだまだ読んでもらいたいようですが、自分

    でも、「りんごです」と言って最後の「いただきます」まで言って読ん

    で(?)います。文字が読めるわけでもないと思いますが、何度も読ん

    でもらっているうちに暗記したのだと思います。今でも、孫の愛読書です

    投稿日:2011/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • あぁ…!りんごがぁ…。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    同じシリーズの「いちごです」を先に読んだのですが、こっちのほうがずっと面白かったです。
    最初の何ページかはどんどんりんごが食べられちゃって、あぁ…と思ったのですが、
    種になって、育って、いろいろな種類のりんごが紹介されてという絵本の流れが、読んでいて、とても楽しかったです。
    ずーっと「りんごです」って、文字しか描かれてなかったのに、最後だけは「いただきまーす」これもインパクトありました。

    投稿日:2010/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「りんごです」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット