話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ハグタイム」 大人が読んだ みんなの声

ハグタイム 作・絵:パトリック・マクドネル
訳:覚 和歌子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年09月
ISBN:9784751525159
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,288
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハグっていいネ

    ジュールは、「ハグめいぼ」を持って出掛けます。

    色んな国の動物や木にハグして歩きます。

    北極に到着、ジュールは一人ぼっちだということに気が付きます。

    そこに白熊がハグしてくれ、帰ってきて気付きます。

    ”せかいは とてつもなく 大きいね
     だけど とっても小さいよね”

    ここでキュンときました。

    側にいた娘をハグしてさらにキュン、

    温かい、きっとジュールは白熊にハグされて時に

    この温かさを感じた事でしょう。

    色んな人とハグしたい気持ちに絵本です。

    投稿日:2009/04/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛くてほのぼのする

    主人公がとっても可愛い
    ハグってこんなに温かくて心和むものなんだなあと知る
    私も大切な人を愛おしく思って、優しくハグしたくなる
    やわらかく包まれるようなハグをされたくなる
    絵のタッチもほんわかしていて愛らしい
    大好きな人に会いに行きたくなる
    この絵本を読んでほしくなる

    投稿日:2018/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なハグ!

    「ハグ」って,日本人は照れくさいのかあまりしませんよね!?
    でも,とっても素敵なことですね!
    心が伝わる,絆を感じられる。
    私は現在5歳の子供を子育て中ですが,子供がぐずった時などハグをすると何ででしょう,落ち着くんです子供が☆
    ハグの効果ですね(笑)。
    この手でちゃんと子供の気持ちを受け止めてあげたいな〜と思った絵本でした!

    投稿日:2015/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • “むぎゅって、抱きしめること”

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    イラストはとっても今どき風で、可愛いです。
    1ページ1ページに1行筒くらいしか文字がなく、「ハグ」していることそのものを大切に描きたいのかな〜と、思いました。
    サイズは普通の絵本に比べるとやや小さめなので、持ち運びも楽そうです。

    うちの上の子が小さかった時、「おかあさんといっしょ(NHK子ども番組)」で、
    (確か)「むぎゅう」というタイトルの歌をやっていたんですよ。
    文字通り“むぎゅうっと抱きしめる”(もしくは抱きしめながら)うたう歌で、子どもも私も大好きでよく歌ってました。
    “ハグ”って、言葉は最近ではしっかり外来日本語として定着していますが、結局のところ“むぎゅうって抱きしめる”ことですよね〜。
    この絵本を読んでいるとき、頭の中でその歌がぐるぐる回ってしまいました。

    投稿日:2011/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハグって大切ですね

     本屋さんで見つけて、なんとなく読んだ絵本だったんですが、とってもお気に入りの一冊になりました。
     絵がとってもかわいくて、読んでいるうちに無性にギュッっとハグしてくなりました。
     子供に読み聞かせてあげたいなぁ・・・と思いました。
     ハグってステキだなぁ・・・と改めて思いました。

    投稿日:2009/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きく描かれた表紙のハートに魅せられたのでこの絵本を選びました。”世界ごと抱きしめたい”という主人公の大きな夢が素敵だなと思いました。コツコツ行動した事を積み重ねる事によって大きな事を成し遂げられるという事を教えてくれる絵本でした。私は将来世界一周旅行に出かけますがその時の目標をこの主人公と同じ”世界ごと抱きしめたい”にしようと思いました。この絵本の御蔭でまた一つやりたい事が出来て本当に嬉しくなりました。

    投稿日:2009/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は僕たちが抱きしめる番

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子12歳

    「ハグ」って素敵な言葉だと思いませんか?
    「抱きしめる」だと、ちょっと気恥ずかしいですが、
    「ハグしよう」だと、何となくノリでできてしまいそうな。
    この作品は、題名から「ハグタイム」。
    その言葉を目にした時から、いい言葉だな、と思いました。
    こねこのジュールの願いは、「世界を丸ごと抱きしめること」。
    ということで、計画を立てて、ジュールは旅に出て、
    次々とハグしていくのです。
    ちょっとした世界旅行です。
    家族の所に戻ってきたジュールの言葉がいいです。
    思わず、家族を抱きしめたくなります。
    「ハグタイム」、皆さんもいかがですか?

    投稿日:2009/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ハグタイム」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット