てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
乳児親子向けおはなし会用にセレクト。 この年齢向けの絵本では珍しい写真絵本です。 テントウムシ、チューリップ、ダンゴムシ、カエル、カメ、かたつむり、シャクトリムシ。 その生き物たちの動きを、的確かつ簡潔な擬音で表現しています。 もちろん、カメラアングルもお見事!です。 カエル、カタツムリがいるので、梅雨時期にもピッタリです。 視覚と聴覚で虫たちを感じ取ってほしいです。
投稿日:2014/07/01
いろんな動物や生き物の動きに合ったオノマトペが表現された絵本でした。 人によって、動きに合ったオノマトペは違うかもしれませんが、他にどんな音が合うか想像するのも楽しいかもしれません。 リズミカルに楽しく読み聞かせできる絵本です。
投稿日:2025/04/08
バックが白くて、 虫たちがとてもリアルに見えます。 一ページづつに 虫の動きにぴったりな感じの、オノマトペがあって、 それだけでもうリズミカルなうごきが感じられます。 小さいかたと一緒によむのに 楽しい虫たちのえほんですね。
投稿日:2017/12/05
写真絵本です。 身近なテントウムシやカエル等が、擬音語と一緒に動きを楽しむ事が出来る絵本でした。 写真で構成されているので、生き物の動く姿がリアルに見る事が出来て、迫力があるなぁと感じました。 簡単な言葉で描かれているので、乳児さんにはオススメの一冊です☆
投稿日:2009/04/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索