新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あけて・あけてえほん れいぞうこ」 大人が読んだ みんなの声

あけて・あけてえほん  れいぞうこ 作:新井 洋行
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2009年04月
ISBN:9784031027106
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,383
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お話会にも使える大きいサイズを!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    本当に、このシリーズは低年齢向けのかわいい絵本だと思います!!
    生活の中でよく目にするものを「あけて」何かをする。ってことに着目しているのが、また素敵ですね!

    この絵本に触れた子どもは、楽しみながらここには、こういうものが入っていて、こういうものに変化したりするんだと、自然に納得できるんじゃないかな?
    特に今回は「れいぞうこ」なので、出てきたものだけでなく、冷蔵庫の中に入っているものも、チェックしつつ、楽しむことができると思います。
    持ち歩きには大変便利なポケットサイズの絵本ですが、お話会などに使うには、ちょっと小さすぎるので、お話会にも使えるようなA4サイズか、A3サイズのバージョンもできてくれると、嬉しいです。

    投稿日:2010/03/26

    参考になりました
    感謝
    4
  • 冷蔵庫の中身は?

    「あけて あけてえほんシリーズ」面白いですね。
    「かばん」「はこ」「おしいれ」がありますが,今回は「れいぞうこ」。
    何が入っているだろう?と読み手の小さな子供達はわくわくする絵本に思います。
    たくさんのモノの物覚えにもいいですね!

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • れいぞうこの表紙が可愛い

    表紙が、もう冷蔵庫そのものなんです。

    「あけて・あけて絵本」というサブタイトルがありますが、本をめくる=冷蔵庫を開けるです。

    中からは、牛乳やジャムなど・・・沢山の物が出てきます。
    とっとっと・ぺたぺた・ころんころん・・などの言葉が読みやすくて面白いです。

    本の大きさも小さな子どもにピッタリサイズで、角も丸くなっていて安心です。

    投稿日:2012/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 中身

    冷蔵庫の中身のお話です。

    表紙をめくると同時に、冷蔵庫の扉が開くという発想が面白いなぁと思いました。
    可愛い食材たちが、嬉しそうに出てくる姿が印象的な絵本でした。

    しっかりとした台紙で絵本が作られているので、乳児さんが扱っても壊れなくて良いなぁと思いました。

    乳児さんにはオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あけて・あけてえほん れいぞうこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット