話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

あめふりの おおさわぎ」 大人が読んだ みんなの声

あめふりの おおさわぎ 作・絵:デイビッド・シャノン
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年07月
ISBN:9784566007475
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,667
みんなの声 総数 41
「あめふりの おおさわぎ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雨が降っただけで・・・

    「ダメよ!デイビッド!」のデイビッド・シャノンさんの作品だったので、
    手に取ってみました。

    表紙絵だけでもなんだか騒がしい様子が伝わってきますが、
    内容もタイトル通りの大騒ぎで楽しませてもらいました。

    にわとりが、ネコが、イヌが、父さんが、赤ん坊が、母さんが・・・
    どんどん騒々しいことが連鎖していく様子がとてもコミカルに描かれています。

    「雨が降り出しただけなのに、なんでこうなるの!」とツッコミを
    入れたくなりますが、これがまた突然晴れただけで、全てがまあるく
    おさまってしまうあたり、また笑わせてくれます。

    雨は気持ちを不機嫌にし、晴れは気持ちをご機嫌にしてくれる、という
    気持ちの変化にあえて着目して絵本のネタにしてしまうあたり、さすがです。

    雨が降り出したらこの絵本のことを思い出しそうです。

    投稿日:2011/04/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • デイビッド・シャノンさん

    デイビッド・シャノンさんの他の作品を読んだことがありとても素敵だったのでこの絵本を選びました。本のサイズが大きくて描かれている人たちがとても個性的でダイナミックな所がいいなと思いました。特に気に入ったのは人々の表情が情緒豊かな所でした。ページをめくるごとに様々な表情にであるのでめくるのがとても楽しみでした。言葉のテンポも良いので一気に楽しく読む事が出来ました。皆仲良くする事が一番幸せな事なのだなという事をこの絵本から学べた気がします。一人一人、細部まで細かくこだわって描かれているのでじっくり1ページづつ見るのも楽しかったです。

    投稿日:2008/09/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • ゆうだち、なのかな。

    雨降りのイメージというと、静けさ、ほの暗さ、ザアザアという音にかき消される生活音、灰色…なのですが、この絵本は正反対でした。

    色に溢れて、騒々しくて、みんな怒ってて、パワーが爆発しています。
    雨があがって、怒りがおさまっても、やっぱり賑やか。
    絵本から出る「気」っていうんでしょうか…がすごく強くて、読んでいてちょっと疲れてしまいました。

    元気いっぱいに、大勢で読んだら、楽しいかもしれません。

    大騒ぎな、一冊。

    投稿日:2023/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくりする大騒ぎ!

    雨が降っただけで騒ぎが連鎖して、びっくりする大騒ぎになって

    いきます。これでもか、これでもかと険悪ムード全開!

    居合わせたくないですね(笑)

    ”・・・・・・雨が あがった!”

    途端に、騒ぎもやんだ。

    ”お日様が、顔を出し、空気が爽やかにかおってる。

    よごれが すっかり 流されて、

    屋根の上には 虹が かかった。”

    何事もなかったように、穏やかになれて本当によかったです!

    投稿日:2019/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • あめ ふりの おお さわぎ
    あめがふってきて まず 鳴きだしたのは  にわとり
    それから どんどん 連鎖して ねこ いぬ  ・・・
    こんなに 雨が降って大騒ぎになるのは コミックですね

    この絵本は 絵が すごくインパクトあって 人の表情がリアルでおもしろい!

    おまわりさんが車止めて 騒ぎの原因を聞きに行ったら・・・
    車が じゅずつなぎに止められ パニック !

    これは まさに  コミックです
     
    まんがのような 絵本の展開です  笑えます 

    そして 雨があがった!  すると   屋根の上に 虹がかかり

    パニックになってたみんなが 「こんな いい天気に けんかは にあわないね」

    こんなにも 変化するのも おもしろい  
    人間の心理は ここまで 単純ではないように思いますが・・・・

    なんだか お天気でみんなが 穏やかな気持ちになれて
    得した気分ですね

     平和ですね(こんな風に 平和になれば嬉しい)

    のんびり ぽかぽか ひなたぼっこで  幸せ いいですね〜

    投稿日:2019/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日に楽しめます!!!

    「だめよ!ディビッド」のディビッド氏の
    作品が気になって気になって(^^ゞ

    これも当たり!!でした

    すごい迫力!
    画面狭しと描かれる世界
    おもしろいです

    あ〜あ・・・
    たかが雨で大騒ぎ
    こんなに不快なことが立て続けに
    起こったら本当に大変

    どうするんだろう・・・

    と、子どもながらに心配になりそうです

    でも・・・
    最後のページもいいなぁ〜

    うまいなぁ〜
    本当に、ディビッド氏は
    日常のおもしろさを上手く表現されていますよね
    遊び心いっぱい

    これもほしくなっちゃう(^^ゞ

    雨の季節には
    おはなし会で紹介したくなる絵本に♪

    投稿日:2012/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想は・・・

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    確かに人の気分って、天気に左右されやすいものですよね。
    私なんか、特にその傾向か顕著にあらわれるタイプです。笑

    そして、人の機嫌の悪さというものは、伝染するもの。
    この絵本を見ていると、何だかせわしない町中でよく見かける光景のように思えました。

    天気がよくなって、みんなの気分もよくなって、めでたしめでたしなのですが、雨の日でもみんな穏やかに優しいゆったりした気持ちでいられればな・・・
    そんな理想が浮かんできました。

    投稿日:2009/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あめふりの おおさわぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット