まほうつかいのノナばあさん」 大人が読んだ みんなの声

まほうつかいのノナばあさん 作・絵:トミー・デ・パオラ
訳:ゆあさ ふみえ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1978年02月
ISBN:9784593500642
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,722
みんなの声 総数 26
「まほうつかいのノナばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛すべきまほうつかいと・・・

    ノナばあさんのスパゲティ鍋が欲しい・・・今日スパゲティをゆでながら不意に思い出して、レビュー書いています。
    でもアンソニーがいたら大変だな(笑)
    その絵のかわいらしさで読んだのですが、ラストのシーンが好きでした。「ふさわしい罰」について考えてしまいますけど。
    その点ノナばあさんのお仕置きは、とても素晴らしい。過剰なお仕置きよりもその罪にあったお仕置きを考えるのって、意外に難しいモノですしね。

    投稿日:2012/03/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 愛嬌を感じる絵

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    読みボラ仲間のお勧めで読みました。
    お勧めポイントは愛嬌を感じる絵だそうです。
    私も同感で、お話はグリムの「おいしいおかゆ」に似てるなと思いました。
    子供にはおかゆよりスパゲッティのほうが親しみやすい気がします。
    文章が長めなのと、おまじないが歌という点で、集団に読み聞かせするのは大変そうな印象でした。
    ノナばあさん(ノーナさま)とアンソニーが活躍する別の絵本があるので、そちらも読みたいです。

    投稿日:2021/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本の醍醐味!

    絵本の醍醐味ともいえる,魔法使いが出てきたり街中スパゲッティだらけになってしまったりと,面白いお話です。
    イラストもちょっと特徴的で味わいがありますね。
    読み聞かせはもちろんですが,小学校低学年の子も一人読みにもよさそうに思いました。

    投稿日:2018/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 王道のむかしばなし

    王道のむかしばなし、といったストーリーで、安心して読むことが出来ます。
    イラストがおしゃれで可愛らしく、大人の自分も楽しみながら読みました。
    「ノナばあさん」という響きが、外国ならでは。スパゲッティが溢れ出す場面は、きっと子どもの心をつかむと思います。

    投稿日:2018/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • スパゲティ!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    まほうつかいのノナばあさんで手伝いをしているアンソニイが勝手にノナばあさんのスパゲティ鍋を使ってしまい…。
    こんな魔法のスパゲティ鍋、欲しいですが私は使い方を知っていてもうっかりしてアンソニイと同様のことをしでかしそうな気もします(笑)。
    アンソニイの罰は自業自得とはいえ、しばりくびよりはいいでしょうがたいへんだろうなー。
    まほうつかいのノナばあさんがすごいですね。みんなに大人気で頼られているのもわかります。

    投稿日:2014/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おいしいおかゆ」のトミ・デ・パオラ風

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    最近ハマってしまった「ノナばあさん」のシリーズ!
    やっと一番最初のお話を見つけました。
    先に新しい話をいくつか読んでしまったので、ノナおばさんもいつも面倒を起こすアンソニーも、まだちょっと“できたて感”を覚えました。
    でも、ノナおばさんとアンソニーの出会いのシーンも見れて満足です。

    少々絵も字も細かいので、読み聞かせに持っていくのはつらいかもです。
    内容的には有名な昔話「おいしいおかゆ」のトミ・デ・パオラ風とでもいいましょうか。
    とっても楽しいシリーズなので、興味のある方は読んでみてください。
    ひとり読みなら小学校高学年以上のお子さんにお薦めです。
    大人が読んでも楽しいですよ。

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まほうつかいのノナばあさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみのかいすいよく / あおくんときいろちゃん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット