話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おひさまとおつきさまのしたで」 大人が読んだ みんなの声

おひさまとおつきさまのしたで 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:黒井 健
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年09月
ISBN:9784774611778
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,818
みんなの声 総数 19
「おひさまとおつきさまのしたで」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ねむる前に

    黒井さんの絵なので、日本の作家さんかと思えば、なんとマーガレット・ワイズ・ブラウン作なんですね。びっくりしましたが、文と絵は、心地よくあっていると思います。子どもだけでなく、大人でも、眠る前にぴったりな、静かで優しい絵本だと思いました。

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • あしたはきょうより

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    昼は元気に遊んで夜はぐっすりと。
    大きくなる秘訣ですよね。
    うちの子たちもこうあってほしいものです。
    「ぐっすりおやすみなさい」に「あしたはきょうよりおおきくなるわ」のメッセージがとてもいいなと思いました。
    私もこどもに「早く寝なさーい!」と言うのをこらえ、こういったことばに置き換えたいです。

    投稿日:2015/06/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもの寝顔は宝ですねぇ〜

     子どもの寝顔は宝ですねぇ〜。
     生まれたての頃、新米ママの私は「息をしていないんじゃないか?」って、緊張しまくりの観察眼でその余裕もありませんでしたが(笑)、少々余裕が出てきた頃には、息子の顔の造作は別として、とにかく子どもの寝顔は可愛らしいと随分眺めさせてもらいました。

     この作品は、赤ちゃんからちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんになったお子さんと、お休み前に読むことをお薦めしたいと思います。
     
     動物の子どもたちの寝顔の可愛らしさ、またそのそばに添い寝する親がいることの“安心感”も、読んでもらうお子さんたちの共感をよぶと思います。
     
     なるほど、おひさまの下で遊び、おつきさまに見守られ、子どもたちは、日々すくすくと育っているんですね。
     そうそう、親も“親”にすくすくと育っているんですね。

     あしたは きょうより おおきくなるわ

     の一文が耳に残ります。
     
     黒井先生の絵が本当にピッタリでした。

    投稿日:2010/11/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • あしたは きょうより おおきくなるわ

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    とても優しい親の愛情がつまっている絵本だなあと思いました。

    柔らかい・優しい描き方・色彩もふわっと包まれたようなイラスト

    がいいなあと思いました。

    「あしたは きょうより おおきくなるわ」と、慈愛に満ちた親の

    気持が現れているなあと思いました。

    投稿日:2020/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルの字体がとても素敵!!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    マーガレット・ワイズ・ブラウンの優しい言葉も、黒井健さんの月明かりっぽい光に包まれた子どもたちの絵も、本当に素敵でした。

    特に表紙のお月さまと、タイトルのクレヨンで描かれたような字体のレタリングすごく雰囲気が出ていてよかったです。
    絵も見やすいし、お母さんに抱かれて眠りにつく子どもたちの安心しきった顔は、見ているお子さんたちにもあたたかい何かを伝えてくれる気がしました。

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前に最適♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    作者は1910年生まれ・・・って、100歳!?\(◎o◎)/!
    最後まで読んでみると、1952年没・・・
    42歳で亡くなっているのです

    黒井氏の絵は、なんとも愛くるしく、ぴったりで
    何度読んでも
    いいです

    小さい頃から読んであげたい1冊です

    投稿日:2010/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おひさまとおつきさまのしたで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット