新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

クリスマスのものがたり」 大人が読んだ みんなの声

クリスマスのものがたり 作・絵:フェリクス・ホフマン
訳:生野 幸吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1975年10月
ISBN:9784834004557
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,210
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひきこまれる

    ホフマンの絵がすばらしかったです。絵画を見ているように、一枚一枚の絵に力強くひきこまれました。
    クリスマスのことが、説明ではなく、物語的なおもしろさをもって語られているので、読みやすいです。
    クリスマス絵本でははずせない一冊になりました。

    投稿日:2016/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 正統派クリスマス絵本!

    イエスキリストの誕生のお話であるこの絵本,本当のクリスマスの意味がしっかり描かれている正統派クリスマス絵本です!
    クリスマス絵本というとサンタクロースだったりプレゼントだったりという内容の絵本が多い我が家ですが,こういうクリスマス本来のお話が描かれたクリスマス絵本も必要だなと思わせてくれた絵本でもありました。
    ホフマンのイラストが美しい絵本で長く愛用できる絵本ですね!

    投稿日:2015/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • イエスの誕生

    ホフマンの最後の絵本
    クリスマスものがたり
    2000程前に ユダヤの国 ナザレにマリヤと大工のヨセフのあいだにうまれた 男の子  この子に 「イエス」と名付けよと天使ガブリエルが言うのです
    ベツレヘムの馬小屋で生まれました
    しかし ユダヤの王ヘデロは  イエスが自分の変わりに王になるのを心配して ヘデロはイエスを殺そうとしていたのです

    天使のお告げで マリアとヨセフ イエスはエジプトに身を隠すのです

    ユダヤの王ヘデロは 恐ろしい王で2歳になる男の子を一人残らず殺してしまうのです

    しかし ヘデロは死んでしまいました

    このことがわかると  ヨセフと マリヤは幼子 イエスを連れて ナザレへもどってくるという お話しです

    イエスの誕生はこういう事があったのがよく分かりました
    絵もステキでした

    ホフマンの最後の絵本なんですね

    投稿日:2014/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「三人の賢者」にこだわりを見た!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    ホフマンが描いた『クリスマスのものがたり』です。
    キリスト誕生の厳粛な雰囲気と、イエス・キリストの暗殺を企てるヘロデ王や、イエスの守護神らしき天使たちの動きも取り入れてあって、すごくドラマチックに仕上がっています。

    個人的にはもう少し受圧間のない天使がよかった気もしますが、全体的には見応えのある大河ドラマのような作品でした。
    それでいてあまりページ数はかさまず、シンプルに必要なところのみ描かれているので、読み手にはとても読みやすかったです。
    一番すごいなと思ったのはイエスの生まれた厩を訪ねる「三人の賢者」の姿が、いろいろな人種に描かれているところでした。
    イエス誕生の絵本はいくつか読んできましたが、賢者の人種までこだわって書かれているの作品は今まで見たことがありませんでした。
    (さすが、ホフマンです!)

    内容自体は決して難しくありませんが、日本人は、クリスマス=イエス・キリストの誕生日という感覚があまりないので、
    ホフマンの絵が好きなお子さんが興味を持って読んでくれたらいいなと、思います。

    投稿日:2012/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • キリストの誕生

    キリストの誕生について、美しい絵で描かれています。
    キリスト教信者でなく、知識のない私でも非常にわかりやすく、理解しやすかったです。

    キリスト教の信仰にかかわらず、知っておきたいお話だと思います。

    投稿日:2011/12/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クリスマスのものがたり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット