話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

パパとママのたからもの」 大人が読んだ みんなの声

パパとママのたからもの 作:サム・マクブラットニィ
絵:アニタ・ジェラーム
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2004年09月
ISBN:9784566007864
評価スコア 4.81
評価ランキング 287
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なるほど〜。

    きょうだいがいるご家庭はとても共感できる絵本だと思いました。
    我が家は一人っ子ですが,それでもやっぱり愛情をちゃんと言葉や態度できちんと伝えることの大切さを感じました。
    おやすみ前の1冊にいいですね!
    3びきのくまのきょうだい達の心配や不安,何だか愛らしくも思いました。

    投稿日:2016/02/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 安心感

    子どもは親にどう思われているか?
    3びきのこぐまたちが親にたずねます。
    自分には言えなかった言葉です。
    でも、こういう答えがさらりと言えたなら、子どもは安心していられたのでしょうね。
    成長とともに、子どもたちの思考も変わっていくものですが、子どもを慈しむ言葉として大切にしていたいと思います。
    出来ればやり直したいところです。

    投稿日:2017/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉とぬくもりで

    パパとママは眠る前に
    「おやすみ、世界で一番可愛いこどもたち」と言います。
    そこで、3ひきのこぐまたちはそれぞれに、
    だれが一番可愛いのかと考えました・・・

    容姿や性別、体格など同じパパとママの子どもでも
    きょうだいで違うことは当たり前の事。
    親はもちろんそんな違いをひっくるめて子どもを
    愛しているのですが、子どもにとって不安に
    感じる時があるのかもしれません。
    この本ではパパとママが、そんな違いを受け止めて、
    全てを包み込むように子どもたちを抱きしめるのです。
    読んだ後、こぐま達と同じように幸せな気持ちになりました。

    言葉、ぬくもり全てで子どもを包んであげる
    大切さを教えてくれる絵本です。



    投稿日:2012/02/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パパとママのたからもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット