新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ゆっくりくまさん」 大人が読んだ みんなの声

ゆっくりくまさん 作:森 比左志
絵:西巻 茅子
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2006年01月
ISBN:9784834021691
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,294
みんなの声 総数 23
「ゆっくりくまさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゆっくりくまさんは のんびり だから 先に小鳥や リス
    サル君たちに 美味しい木の実や やまブドウを食べられて

    おなかがペコペコなんです
    でもね・・・ 川にね 大きな石で 橋を作って 向こう岸で

    たっぷりやまぶどうを食べて おなかがいっぱい

    みんなにもちゃんと分けてあげてね 

    この優しさは くまさんならではですね 

    みならわなくっちゃね

    投稿日:2023/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなクマならいいのにね

    クマに襲われたというニュースが続出している時期に、こんな絵本に出会いました。
    これだけおおらかなクマさんならば安心なのにと思いつつ、クマさんが悪いわけじゃないと考えることも必要かと感じました。
    木の実や果実を巡って、山の中では動物たちが競争しています。
    クマさんは、他の動物たちに先を越されて、なかなか食べ物にありつけません。
    だから、クマさんは川を渡って食べ物にありつこうとしたのです。
    クマさんと動物たち派仲良く帰っていきますが、そこに人間がいたらこんなハッピーエンドにならないのかも知れません。
    おまけに人間はどんどん生活圏を奪っていきます。
    やさしい絵なので、深刻にならず、その辺りを考えてみましょう。

    投稿日:2023/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったー

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    食べようと思ってもいつもみんなに先をこされ、なかなか食べられないゆっくりくまさん。
    ゆっくりくまさんにも食べさせてあげてーと思いながら読んでいたので、ゆっくりくまさんが無事に食べられたところは嬉しかったです。
    ゆっくりもいいのですがちょっと心配なくまさんでした。

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆっくりって素敵

    ゆっくりくまさんは超マイペース

    食べ物を他の動物にとられてしまっても、
    ちっとも慌てたり怒ったりしません。

    そして川に阻まれて他の動物があきらめたやまぶどうも
    決してあきらめませんでした。
    川を渡れるようにゆっくり考えてゆっくり挑戦し、ついにやまぶどうをゲット!

    「ゆっくり」って じっくり、粘り強い、ということでもあるのですね。
    そんなことをゆっくりくまさんに教えられた気持ちになりました。

    黄色をベースにした山の景色や柔らかいタッチの絵が
    よりいっそうゆっくりくまさんの魅力をひきたてていると思いました。

    投稿日:2014/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • あわてていそぐことはない

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    題名と作者の作風が見事にマッチしています。
    あわてていそぐことはない。
    そんなおっとりくまさんのエピソード。
    ゆっくりゆっくりペースのゆっくりくまさんは、
    お腹がすいても食べ損ねてばかり。
    でも、怒ったりなどはしません。
    後半はそんなゆっくりくまさんの誠実さが、素敵なラストへ。
    ゆっくりの分、じっくりと確実な行動が出来るのですね。
    そんなゆっくりくまさんの存在感が嬉しかったです。
    文章を読んでいるだけで、ほら、ゆっくりの世界観を体感できます。
    ちょっとお疲れ気味の大人にもいいかもしれませんね。

    投稿日:2013/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびり、ゆっくり。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    私って、やっぱりせかせか人間なんですね〜(><)
    ゆっくりくまさんを見ていると、いらいらしちゃって。
    のんびり、ゆっくりなくまさんですから、
    木の実を採りにいっても、他の動物達に先を越されてしまってばかり。

    「どうして そんなに ゆっくりなの?
     食べ物獲られちゃってるじゃない! 
     他の動物達も、ちょっとひどすぎない?」

    と、文句タラタラ(><;)
    全然怒らないくまさんにも、イライラ。

    そうか〜、私ってせかせか人間だからそう感じるんでしょうね(T0T)

    今思えば、娘そっくりです。
    娘も、すっごくマイペース。
    いつもそんな娘にイライラ・・・

    もっとおおらかな人間にならないと。
    私が変われば、この絵本の見方も変わってくるかもしれない。
    その時、もう一度読んでみよう。

    ラスト、こんなに損をしてばかりいるようなゆっくりくまさんでも、
    いいことがあって安心しました。

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆっくりくまさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット