新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

と おもったら......」 大人が読んだ みんなの声

と おもったら...... 作・絵:イエラ・マリ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年12月
ISBN:9784893093776
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,554
みんなの声 総数 26
「と おもったら......」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 1つの形からどんどん想像が広がる!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    こういう作品、好きです。
    最初に登場する「ヤマアラシ(ハリネズミ)」がどんな動物か想像がつく年頃の子どもたちから十分楽しめるのではないでしょうか?1つの形からどんどん想像していって、元に戻る。
    素直に「絵」が変わっていく様子を楽しむことが出来ます。
    読み聞かせにもお薦めです。
    「と おもったら……」のあとの部分を隠して、参加型にして子どもたちに答えてもらうのも楽しそうですね〜。

    投稿日:2016/09/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • すっきりした絵

    「あかいふうせん」がすごくよかったので、他のイエラ・マリの本もよみたくて読んでみました。表紙の絵、ウニからはじまり、どんどん連想していく絵が楽しい! すっきりした絵もアートという印象なので、大人にもいいな、と思いました。

    投稿日:2021/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • クレイアニメの味わい

    意味深な題名です。
    次々と連想していくアイテムが、とてもアートだと思います。
    最初はウニからスタート。
    「と おもったら......」の語りでみるみる変形してヤマアラシに!?
    それからは次々と、まるでクレイアニメの味わいです。
    イメージの数珠繋ぎが面白いです。
    登場するアイテムが、ウニとかヤマアラシ、ゲームのピン!?なので、
    小学生くらいから大人まで、頭を柔らかくできそうです。

    投稿日:2020/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • イタリア的!?発想が素敵です

    穂村弘氏著の「ぼくの宝物絵本」で
    紹介されていて
    読んだことがなかったのです

    とても
    気になって図書館にリクエスト

    おもしろ〜い!!

    この展開の仕方・・・
    センス
    シンプルな形と色と
    さすが、イタリア!?(笑

    この形から、これに???
    とか
    不思議だけど
    いろいろな創造が楽しいです

    今度、おはなし会で
    読んでみたいと思います

    考え方を柔軟にするように
    大人にもいいかも(笑

    投稿日:2019/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • やわらかい頭になって

    ちょっと視点を変えると、モノって全く別のモノに
    見えてくるから不思議です。この絵本はそんな風にして
    視点をどんどん変えて、どんどん違ったものが登場するので
    おもしろいなあと思いました。
    やわらかい頭になって、次は何かな?って想像するのも
    楽しいですね。また、この絵本みたいに、自分で次々と
    発想をとばしてみるのも素敵かも。

    投稿日:2016/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • イエラさん

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳4ヶ月

    イエラ・マリさんの作品を以前にも読んだ事があり、素敵だったのでこの絵本を選びました。イタリア語と日本語が併記されているのが良かったです。この絵本を読む事で自然にイタリア語が学習できる所が素晴らしいと思いました。物を見る事の楽しさを教えてくれる絵本でした。角度を変えて見たり、固定観念を取り払った時にまた新たな物の考え方が出来る事の楽しさを教えてくれる絵本でした。

    投稿日:2009/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 連想ゲーム

    ウニだと思っていたものが、色々な物に変化していくお話です。

    読んでみて、連想ゲームのような印象を受けました。
    想像力を育むにはもってこいの一冊ではないでしょうか。

    最後にはやっぱりウニだったという所が、締まっていていいなぁと思いました。

    投稿日:2008/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「と おもったら......」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット