話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

クレーの絵本」 大人が読んだ みんなの声

クレーの絵本 作・絵:パウル・クレー
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1995年
ISBN:9784062078245
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,511
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 音楽のように感じながら

    クレーの絵と谷川俊太郎さんの詩が一緒に楽しめる、とても贅沢な絵本です。
    線と色がどちらも主役となるクレーの絵。どのページもゆっくりと眺めていたくなります。
    谷川俊太郎さんは若い頃からクレーの絵からたくさんの詩を作ったそう。きっと感情が揺さぶられるのでしょうね。
    リズムの良い言葉たちを音楽のように感じながら美しい絵を堪能しました。

    投稿日:2021/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのページも素晴らしいです

    絵が好きな私に、友人がパウル・クレーを教えてくれたので購入しました。
    初心者のわたしにも作品が非常に分かりやすく載っており
    とても読みやすかったです。
    どのページの作品も本当に素晴らしくて、本物を見てみたくなりました。

    投稿日:2016/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひろがる

    クレーの絵は、言葉では表現できないような絵だと思っていました。
    が、絵を見て、谷川さんの詩を読めば、すんなりと受け入れられます。
    そして、読んだ後に、クレーの絵を見ると、さらに、イメージがひろがったような気がするのです。素敵な相乗効果だと思いました。
    いつか、この本を片手に、ここに描かれている本物の絵を見てみたいです。

    投稿日:2015/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵と文学の融合です

    言わずと知れた有名が画家クレーと、日本の大詩人谷川俊太郎。すごいコラボです。クレーの幻想的な世界が、文字を持つことにより、また違ったイメージで浮き上がってきました。クレーの絵を知っている人だと、自分が持っていたイメージが変わってしまう絵もあるかもしれませんが、絵と文学の融合によって、違った意味でクレーの絵の良さが引き出されているようにも感じました。

    投稿日:2011/05/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クレーの絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット