新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」 こだぬきママさんの声

いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう 作・絵:バージニア・リー・バートン
訳:村岡 花子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1961年08月
ISBN:9784834000047
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,537
みんなの声 総数 108
  • この絵本のレビューを書く
  • ぐいぐいひっぱるストーリー

    実家の本棚にてボロボロになったこの「ちゅうちゅう」を発見。もうすぐ50代に差し掛かる従姉のものだったらしいのですが、ページは外れているわ、中の絵にはクレヨンでなにやら加筆されているわで、とても愛されて読まれていたようなのです。それを何気なく手にとって4歳の息子に読み聞かせたところ、もう夢中で聞いてる!

    白黒の地味な絵、ボロボロのページ、いまはもうない「きかんしゃ」「せきたん」や「たんすいしゃ」など、息子にはいまひとつよく分からないであろう言葉のかずかず・・・

    にも関わらず、すごい勢いで惹きつけられている息子殿。これはきっとストーリーそのものに「ちゅうちゅうはどうなるの?」と、読み手をぐいぐいひっぱる力があるからなのでしょう。ドキドキ感のあるストーリーなので読み聞かせる私も楽しい♪また、絵も白黒で一見すると地味に見えるのですが、筆致に勢いがあって、暴走するちゅうちゅうの疾走感がとてもよく出ています。こんなところもかくも長きに渡って多くの子供を惹きつけてきた秘密なのでしょうね。

    かくて、息子用に新しい「ちゅうちゅう」を書店に買いに走りました。

    またみなさん書かれていますが、ラストがいいのです。これが「機関車トーマス」シリーズなら、トップハムハット卿にこってりとトーマスが絞られる結末なのでしょうが、「ちゅうちゅう」を可愛がっている機関士のジムはちゅうちゅうを叱らず、怪我がないことを喜んでくれます。だからこそちゅうちゅうは自分がしたことが悪かったこと、みんなが心配してくれていたことを、叱られた時以上に痛感したんじゃないかな。最後の殊勝な態度が可愛らしいです。

    親としてジムのこの態度は見習わなくては!

    投稿日:2013/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」のみんなの声を見る

「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット