|

東大の入試問題や近年の歴史教育の現場で、今最も重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。歴史の流れがおもしろいほどよく分かる、最強学習まんがが誕生! 第9巻は「江戸時代前期」。

我が子が早く続きが読みたいと言った江戸時代の9巻です。
全巻一度に揃えず、わが子の読むペースを見ながら注文しているので、徐々に興味が増している様子がわかり嬉しく思っています。
初めの頃は、縄文や弥生時代の頃ばかり気に入って読んでいたのですが、段々と戦国武将にも関心を持ち、親よりも詳しい知識を言い始めました。
これでこそ、この歴史漫画の醍醐味です。
小学生の子の興味関心を引き出す工夫がされているのを感じています。
今までは断片的にしか知らなかった徳川家康のことも、漫画を通してだと、時代の流れも掴みやすいようです。
揃えて価値のある本だと思います。
町人文化などの栄えたはじめ、活気づいてくる江戸前期がおもな舞台です。 (Pocketさん 40代・ママ 女の子14歳、男の子10歳)
|