新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
石たちの声がきこえる

石たちの声がきこえる

作: マーグリート・ルアーズ
絵: ニザール・アリー・バドル
訳: 前田 君江
出版社: 新日本出版社

税込価格: ¥1,650

「石たちの声がきこえる」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

爆弾をのがれ、海をわたった家族の旅

作品情報

発行日: 2018年08月
ISBN: 9784406062701

B5変型横上 24P

出版社からの紹介

いつもオンドリの声で起きていたラーマ―。かあさんのつくる朝ごはん、弟や友だちと野原であそんだ。戦争が始まると食べ物がなくなり、鳥は歌うのをやめた。家族は決心する。爆弾の落ちてこないどこかへ、何もかもすてて……。ラーマ―たちの未来は? 無表情なはずの石で描かれた絵が、豊かに語りかけてくる絵本です。

ベストレビュー

難民

石で作ろうと思えば作れそうな作品。
でも、いざ作ろうと思えば、こんなふうに
作るのは難しそうです。

小学校低学年や幼児には少し難しい内容かもしれませんが、
難破した人や空からの爆弾で倒れた人など、リアルに、
でも石なので写実的でなく抽象的に見つめることができ、
寝るまえでもそこまで子どもを怖がらせることもなく
読むことができました。

日本にいるとあまり身近な問題として
受け止めにくい難民のことも
こういう絵本だと読みやすいです。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

石たちの声がきこえる

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら