話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
紙芝居 とんだちょうじゃどん 〈鎌倉時代〉

紙芝居 とんだちょうじゃどん 〈鎌倉時代〉

作: 堀尾青史
絵: 二俣 英五郎
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,760

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1969年03月
ISBN: 9784494076833

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
B4判・26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ある村にたいへん欲の深い長者がいました。
ある日、村人たちに日の暮れないうちに山のわらびを一本残らずとれと命じました。

ベストレビュー

とんだはどっち?

とんだちょうじゃどんは、「とんでもない長者」でしょうか、「飛んでった長者」でしょうか、洒落っ気たっぷりのユーモア紙芝居です。
それにしても、沈もうとする太陽を空に戻してしまうなどととんでもないことをしたら、バチは当たりそうですね。
鎌倉時代のお話とありましたが、誰か揶揄されるようなモデルでもいるのでしょうか?
屋敷が飛んでいくところは迫力がありましたが。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

紙芝居 とんだちょうじゃどん 〈鎌倉時代〉

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら