画は二俣英五郎さんだし、たくさんの昔話を再話してくださっている堀尾さんの文は簡潔で読みやすかったです。 お話自体は聞けばよくありそうな内容ですが、地主である長者さんと小作人の百姓たち、それぞれの立ち位置がとても明確に表現されているので、聞き手にも伝わりやすいと感じました。 どのページも二俣英五郎さんの太い線・はっきりした色合いの絵で、遠目にも見やすいと思います。 最近高齢者向けの施設へのお話会が増えたので、練習して、お年寄りの皆さんにも楽しんでいただければと思っています。
投稿日:2013/03/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索