話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
紙芝居 なぞなぞめめめ

紙芝居 なぞなぞめめめ

  • 絵本
作: ときわ ひろみ
絵: 夏目 尚吾
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,980

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2003年08月
ISBN: 9784494077014

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
B4判・26.5×38.2cm・12場面
細谷 亮太 監修

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

目のことしってる? 目のなぞなぞはじめるよ。
なぞなぞ めめめ かなしいときにでるよ。うれしいときにもでるよ。なーんだ?

ベストレビュー

よくわかります

紙芝居好きの息子に図書館で借りてよみました。
ジャンルは知識紙芝居とありました。やはり目にかかわることをわかりやすく教えてくれる紙芝居で
クイズ方式でまゆげやまつげを当てさせてくれて参加型です。
単純に目と言っても目の中に瞳があってと…紙芝居を通じて自分の体のことを知るきっかけとなり、
自分のことやお友達のことを大事にできる子になってほしいです。
砂場で砂投げちゃだめよと言ってもここまでなぜだめなのかという説明をできていなく
妙に息子は紙芝居を読んで納得していました。
(らずもねさん 30代・ママ 男の子4歳、男の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

紙芝居 なぞなぞめめめ

みんなの声(2人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら