新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
改訂版 むし くらしとかいかた

改訂版 むし くらしとかいかた

  • 絵本
作: 坂口 浩平
出版社: ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1997年
ISBN: 9784564203039

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

カブトムシ、クワガタムシ、チョウ、トンボ、セミなどのくらしをグラフ誌を思わせるすばらしい生態写真と、全て実践済みの飼育法でわかりやすく解説!!生態+飼育+図鑑の3段方式で250余種の虫を紹介しています。

ベストレビュー

図鑑よりも好きかも・・

息子が虫が大好きなので図鑑を与えてあげたいと思い探していたのですが、なかなかこれといったものに出会えません。
どれも中身は濃く充実しているのですが、まだ3歳の息子には重たくて扱いにくく、調べようと思ったときに見たいページがすぐに出てこないのです。

そんな中、出会ったのがこちらの本。

くらしとかいかた

というサブタイトルがついているとおり、身近に息子が接している虫の飼い方や暮らしが丁寧に載っています。
かごにつかまえたはいいけれど、きちんと世話をしてやれないといけないので親子でこの絵本を開きながら虫のことを調べています。

実写真で載っていますし、大体調べたいと思う虫は載っているように思います。

お値段もお安く、扱いやすい大きさ。
本当の図鑑はもう少しあとでもよさそうです。
(Pocketさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

改訂版 むし くらしとかいかた

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら