
アゲハが卵から成虫になるまでを、日を追いながら、美しい写真で見ていきます。 産まれたばかりの赤ちゃん毛虫が自分の卵の殻を食べたり、緑色の芋虫になった幼虫をつつくと角を出したり。 もりもり葉っぱを食べてウンチをする瞬間や、さなぎになるときに糸をはきだして体を固定する様子など、 アゲハの行動には驚きがいっぱい。成長、脱皮を繰り返し、やがて蝶へとダイナミックに変身する過程は、 子どもたちに自然の不思議を感じさせてくれることでしょう。接写や連続写真が、変身の様子を丁寧に伝えます。

たまごから成虫になるまでの成長過程が詳しく書かれています。 蝶だけでなくカブトムシやトンボなどほかの昆虫と同様、幼虫と成虫では見た目も食べるものも全く違うことに驚かされます。写真絵本でとてもわかりやすいです。 (ぼんぬさん 40代・ママ 女の子4歳)
|