話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
紙芝居 さといもゆさゆさ

紙芝居 さといもゆさゆさ

脚本・絵: 土田 義晴
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

「紙芝居 さといもゆさゆさ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年11月
ISBN: 9784494091683

判型:B4判/サイズ:26.5×38.2cm 頁数:8場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

くまくんとうさぎちゃんが、どろだんごで遊んでいると、「よいしょ、こらしょ」おじいちゃんが土の中から何か掘りだしました。「あれっ、おじいちゃんも、どろだんご?」いいえ、それは、サトイモでした。

ベストレビュー

サトイモのフラ、目からうろこでした。

土田義晴さんの絵がふんわりしていて和みます。
年少向けの紙芝居シリーズから出ています。食育の作品です。
ジャガイモのフライは知っていますし、作ったことがありますが、サトイモでも作れるんですね〜。
同じ芋だし、作れないことはないんでしょうが、目からうろこでした。
しかも美味しそうです。
今度作ってみたくなりました。
芋ほりというとサツマイモという印象がありますが、サトイモ掘りも楽しそうです。
サトイモが取れる秋の時期に子どもたちに演じてみたくなりました。
(てんぐざるさん 50代・ママ 女の子19歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

紙芝居 さといもゆさゆさ

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら